みなとみらいの紅茶専門カフェでアフタヌーンティーを...
ル サロン ド ニナス クイーンズスクエア横浜の特徴
みなとみらい駅からすぐの紅茶専門カフェです。
アフタヌーンティーセットで優雅な時間を楽しめます。
週末は行列ができるほどの人気店です。
ニナスの紅茶、昔すごくハマっていた時期があるんです。とくに好きだったのがバニラの香りのミルクティー!!みなとみらい東急スクエア2の2階にあったので、久しぶりにランチで利用しました。店内はヨーロピアンで可愛い内装。テラス席もあり、この日は気持ちの良い天候だったのでテラスにしました♪ランチは2種類をチョイスし、シェアして頂きました。ランチにはドリンクが付いてきます。▪︎ドリンクランチのドリンクは3種類の紅茶かコーヒーから選ぶことができます。私のオススメは、アプリコットとバニラの香りのミルクティー。イブという種類の紅茶にホイップしたクリームを乗せたもので、アイスだと甘さも調整して提供してもらえるので最高に美味しいんです。▪︎蒸し鶏とカッテージチーズのシーザーガレット 1,480yenたっぷりとの野菜と蒸し鶏、カッテージチーズが乗ったガレット。ガレット生地はモチモチ。ガレットの中にもチーズがあります。サラダ感覚で食べれるガレットでした。▪︎トリュフと生ハムのポルチーニクリームソース 1,430yenトリュフの香りがするポルチーニクリームソースのパスタ。ソースはすごく美味しかったけど、麺がちょい柔らかめ。久しぶりのニナスの紅茶はやっぱり美味しくて、ティーパック購入して帰りました。ちなみにこちらのニナスの紅茶はロブションでもお取り扱いあります。
日曜日、早めのランチで利用しました。ランチセットのスパゲティーを頼みました。スパゲティーはもちろんですが、スープとサラダもとてもおいしかったです。セットの飲み物は紅茶を頼みましたが、とても大きなカップにたっぷり入っていて驚きました。味もとてもよかったです。席がゆったりしていて、お店の雰囲気もよかったです近くに行った時はまた利用したいです。接客も丁寧でよかったです。
みなとみらいで仕事の先輩(女性2人)と打ち合わせができるカフェを探していたところ、みなとみらい駅からエスカレーターで地上まで上がってすぐのところに、紅茶専門の素敵なカフェがあったので行ってみました。入り口がオシャレで、平日の夕方に行くと、女性のお客さんが多くいらっしゃいました。男性だけだとちょっと恥ずかしいかも。紅茶には詳しくないので、メニューでおすすめされていた、アールグレイブレッドトーストセットでマリーアントワネットティーにしました。想像よりも結構ボリュームのあるトーストで驚きましたが、ホイップは甘さ控えめで、トーストからはアールグレイの香りがして、おいしかったです。トーストは大きめにカットされていて、もちもち食感でした。ある程度、お腹が減った状態で注文されるのをお勧めします。マリーアントワネットティーは、紅茶の良い香りがして、シンプルな味わいで飲みやすいので、私のような紅茶素人には良いと思います。ポットで出てくるので2杯ほど飲むことができました。紅茶好きな人とオシャレなカフェでデートするにはピッタリなお店だと思います。
早めに行ったから、ゆっくり食事出来ました。紅茶は大きなカップで出てきてビックリしました。パスタセットにはサラダがついていないので追加でつけました。
女子会で利用させていただきました。オリジナルの紅茶カクテルからはじめ、お料理どれも美味しかったです。サラダは新鮮で量も多く、ドレッシングもすごく美味しかったです。その中でもパスタの麺がモチモチしてすっごく美味しかったです。メインの鶏肉も柔らかく、本当にどれも美味しくいただきました。
アフタヌーンティーセットをいただきました。一つずつは、小さくてカワイイのですがとても美味しくっていろんな味が楽しめます。全部食べ終わると、お腹いっぱいです!ちょっとお高いかもしれませんが、ロケーションも良い場所ですし、自分ご褒美スイーツと思って食べました。ホールのサービスも、いきとどいていて、嬉しい😄時間になりました。
新宿店が改装中なのでこちらに来ました。まず、テラス席がいいか、店内がいいか聞かれます。わたしは状況をみてテラスにしました。店内は席がかなり密集してます。とくにソファ席。アクリル板は、あったように思いますが実際に座ってないので、詳細がわかりません。テラス席は席がわりとはなれているのと、もちろんですが外なので、すこし安心できました。それでも、大勢で座ってしゃべっているテーブルもあったので、離れて座りました。気候が良ければテラス席がおすすめです。アフタヌーンティーセットは春バージョンチェーン店なので、そこそこですが、値段を考えたらコスパはいいと思います。ホテルのアフタヌーンティーも高いからと言って美味しいわけではありませんので。ドリンク類は紅茶専門店だけあって単品は強気な値段。でもアフタヌーンティーにセットのアイスティーでも十分に美味しかったので、値段の価値はあるのかも。【2022/07】夏のアフタヌーンティーで再訪青い……暑かったのでソファ席に座りましたが、隣の席が近くてやっぱり落ち着かないです……新宿店だとホットティーは大きなカップででてきますがこちらだとポットサービスですね。
今まで紅茶を買う為に来てたんですが、土日はいつも並んでるなぁ。と言うイメージでした。平日のアフタヌーンティーはとてもすいていてゆっくり出来ました🐻💕スィーツも可愛くて美味しかったです。
名前 |
ル サロン ド ニナス クイーンズスクエア横浜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-682-2740 |
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3−9 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

土日はいつも混んでいます。皆さん滞在時間が長いので、待つ時は結構待ちます。美味しい紅茶とアフタヌーンティーなどが楽しめますが、パスタランチがおすすめです。パスタはボリュームがあり、サラダもスープも付いているのでお腹いっぱいになります。ドリンクも勿論美味しいです。