ランドマークで台湾料理満喫!
本格点心と台湾料理のダパイダン105 横浜みなとみらい店の特徴
ランドマークプラザ地下2Fで本格的な台湾料理を楽しめる場所です。
アジアン料理を提供する雰囲気が可愛らしいお店で、テンションも上がります。
量がたっぷりでリーズナブルなランチが女性にも人気となっています。
ランチは量がたっぷりで、この場所にしては安いと思います女性1人でも入りやすいですきれいで空いているお店で沢山食べたい方、おすすめです。
横浜ランドマークタワー ドックヤードガーデン B2F みらい横丁の ダパイダン105 横浜みなとみらい店さん パシフィコ横浜での展示会後の懇親会で14名で伺いました。飲み放題付のコース料理を戴きました。焼小籠包とても美味しかったのですが汁が飛び出し何人かの人がズボンを汚していました。小籠包用の小さな器より取り皿で戴く方が良いですね。
ランドマークの地下にある本格的な台湾料理が安価で食べられる店でした。雰囲気も台湾みたいで厨房も職人さんが作っていました。セットにして焼き小籠包と担仔麺、天津と台湾まぜそばを2人でシェアしました。どれも美味しかったです。1月2日に行ったらここのビルの催しで獅子舞が中まで入って来てくれてたべている人全員に対応してくれていました。厨房の店員さんさんにもエアーで対応していて、とてもよい経験になりました。
2023/4/30にディナーで利用しました。リーズナブルに楽しめて良い!エビワンタンのフォーが個人的に好きでした!
横浜ランドマークプラザにある「DA PAI DANG LABO」でアジアン料理満喫😋✨照明や音楽、お部屋の雰囲気も可愛いし、テンション上がるお店でした。海老雲呑、胡椒餅、よだれ鶏、麻辣味玉などなど。気になるものをオーダーしてみましたが、どれも本格的なお味で美味しかったです。以前、地球の歩き方ムックで台湾編の取材をした時に、台湾グルメを毎日すごい数食べたことがあるのですが、そのときの本場の味を思い出しました。この雰囲気の中でお料理楽しむと台湾の屋台気分を味わえていいかも。【私のおすすめメニュー】■焼き小籠包看板メニューの焼小籠包は一皿で4種食べ比べできて満足度高い!もちもちっとした生地に、たっぷりのスープ、そしてカリッカリの底面が印象的✨ちなみに白色はプレーン、緑色はほうれん草、黄色はチーズ、赤色は唐辛子味です。■海老雲呑フォーあっさり元々私は辛いのは強い方だけれども、本場に近い辛めのメニューを食べながら海老雲呑フォーを並行して食べるのがオススメ。いい感じにマイルドになります。■缶ドリンク全体的に辛いものが多めだったせいかドリンクが美味しく感じます。缶ドリンクの見た目がとても可愛くって、本場感をさらに素敵に演出してくれていて、ついつい色々な飲み物をオーダーしたくなります。
平日ランチ利用。1回目はフォーと小丼セット980円、今日は鶏肉飯と4色焼小籠包1380円。焼小籠包は小籠包だと思うと微妙だけど別物だと思えばオケな感じ。他のもアジア系スパイスが食べやすい程度に効いてて美味しい。お腹いっぱい、、BGM はガムラン系。珍しいね。
名前 |
本格点心と台湾料理のダパイダン105 横浜みなとみらい店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-232-4850 |
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ランドマークプラザのドッグヤードガーデン地下2F。休日のランドマークの飲食店はどこも行列ですが、ドッグヤードガーデンは比較的入りやすいです。行くのにちょっと分かりづらいですが…雰囲気のある店内。相席のカウンターにされちゃうと少し窮屈です。麺\u0026飯セットで坦々麺と魯肉飯にしました。坦々麺は見た目ほど辛く(濃く)なく、甘めの肉味噌とナッツの食感が良いです。魯肉飯もお肉が甘め。ちょうどよいセットになりました。価格も周辺の相場よりお得。お好みで色々なセットにすることができるので、飽きないと思います。