大さん橋の絶景とガーリックシュリンプ。
Hawaiian Cafe & Restaurant Merengue マカナの特徴
窓際の席から見える横浜港の美しい夜景が魅力的です。
フワッフワのグリーンボールパンケーキが感動的な美味しさを提供します。
マリン&ウォーク横浜の2Fに位置し、清潔感のある広い店内が快適です。
雰囲気とても良い店。自分はパンケーキ食べませんでしたが連れは美味しさに感動していました。アルコールがあるのもポイント高い。ただ作りなのか店員さん呼びにくい。
窓際の素敵な席でゆっくりと食事ができました。塩気が欲しくてフィッシュ\u0026チップス、揚げたてホクホク!ポテトもいい塩梅。パンケーキはシナモンロールとマカダミアナッツ、大人2人(親娘)で1人一皿で注文しましたが、少し残してしまうほどのボリュームでした。一皿をシェア、もしくはランチのお得なセット(少なめパンケーキとメイン)がいいかもしれません。ですが、美味しそうなメニューを目の前にしたら我慢出来ずまた同じことを繰り返すかもしれない🤣マカダミアナッツパンケーキ、中にチョコ入り!食感がパンケーキのふわふわとチョコのザクザクで面白くて癖になります。白いクリームのようなマカダミアナッツエスプーマは席に運ばれてきてから、店員さんがもりもりにかけてくれます。シャッターチャンスです📷シナモンロールパンケーキ、りんごのシャーベット付きであんまーいパンケーキと良いバランス。スタッフの方々、とても感じが良かったです。お一人で来店されてる方も多く、配慮して席を案内されてるようでした。平日のオープンしたばかりの時間でしたが、既に席が埋まっていたので、土日は予約されたほうがいいかもしれません。次回はどれ食べようかな🤔
パンケーキとガパオライスをいただきました。海が見えるのを楽しみに行きましたが海が見える席は埋まっていて座れず…。パンケーキはフワッフワでとても美味しかった♪注文を受けてからメレンゲをたてるから25分かかりますが待つだけの美味しさはありましたよ!今度は海の見える席に座りたいなぁー。
平日に行きましたが、とてもテキパキと俊敏に動いてて忙しそうなのに、入店時やご案内時、オーダーを聞く時や提供の時、お会計時など、皆さんすごく素敵な笑顔で対応してくれました。提供されたパンケーキは絶品で幸せでした。紅茶は一部ムレスナティーのものを使用してるようなので間違いないです。今回予約なしでも入れましたが、おでかけやデートで利用を決めているなら予約を入れたほうがスムーズかもしれません。
クリスマス夜景鑑賞がてらMerengueさんで『ガーリックシュリンププレート』と『グリーンボールパンケーキ』食べてきた😀席が大さん橋が窓の真横に眺められるロケーション、料理も数段階美味しさがプラスされます。そしてこのガーリックシュリンプ🦐、海老もソースも絶品✨、殻もバリバリ食べて口内負傷w、なぐらい美味い♥緑のパンケーキはプルプルで溶ける、シロップ付けないで丁度よい甘さ。美味かった、ごちそうさまでした!
横浜みなとみらいのマリン&ウォークの2Fに今年の4月にオープンしたハワイアンパンケーキのお店です。みなとみらいには、横浜野村ビルにも、同じMerengue のみなとみらい店もあります。こちらのマリン&ウォーク横浜店はモーニングの営業がないため、土曜日の11時ごろにランチがてら伺いました。ラッキーにも、窓に向かった席に案内してもらったので、席からハンマーヘッドもよく見えました。メレンゲのパンケーキは注文があってから作るそうで、少しできるまで時間がかかります。メレンゲといえば、パンケーキですので、ランチですが、パンケーキをいただきました。⚫︎MakanaパンケーキMakanaパンケーキは、バターとクリームのみのシンプルなパンケーキですが、パンケーキがフワフワで柔らかく、クリームだけでも十分に美味しかったです。⚫︎ハワイアンベストパンケーキハワイアンベストパンケーキは、逆にフルーツ全部乗せという感じのパンケーキです。いろいろな種類のフルーツも新鮮で美味しいので、これはこれで最高でした。どちらのパンケーキもパンケーキが3枚ほどあり、ボリュームも十分で、ランチ代わりにちょうど良かったです。4月にできたばかりのお店ですが、店員さんも感じがよく、みていて気持ちよかったです。
休日午後、友達4人で利用ちょうど横浜マラソンのあった日でしたが、並ぶことなく入れました店内は広く、海が見渡せて明るく気持ちいいグリーンボールパンケーキはフワッフワで、感動的な美味しさです(写真は生クリーム抜きの物)まわりのシャインマスカット、キーウィもたっぷり食事をしてきた後でしたが、問題なくペロッです友達の注文した紅あずまと紅芋のパンケーキも惜しげもなくおいもが乗っていてすごく美味しそうでしたその後、サングリア、ハイネケン、シュリンプカクテル、トリュフフレンチポテトと次々注文し、サイコーに楽しい時間を過ごせました。
ランチで伺いました🍽️パンケーキは提供に30分かかると言われたので、タコライスを注文!しかし、あとからスタッフさんが来て「今、忙しくて時間がかかりそうですが大丈夫でしょうか?」と言われました。お腹空いていたので仕方なく待つことにしたら、結局40分くらいでした。席はそんなに埋まってなさそうだったのに、料理を作る人が少なかったのかな?タコライスは上にチキン🍗が乗っていてボリュームもあり美味しかった!店内もハワイアンの曲🎵が流れていて落ち着きがありました。接客されたスタッフもとても良かった。帰りのレジでも「お待たせして申し訳ありませんでした。」と言ってくれました。次はパンケーキを食べにいきたいです🥞
赤レンガ倉庫から少し離れた場所な為か、あまり人がいなくて穴場だと思います。広々とした店内はハワイアンな雰囲気、窓辺のカウンター席は海に面していて、その後ろのラウンドソファーの席も二人きりの世界が満喫できます。フワッフワのパンケーキは30分待つ価値あり。ティー類は、ホットはポットで提供されるので、頼めばお湯足ししてくれます。ハッピーアワーでドラフトビールが少しお得に。今回はデザート利用でしたが、是非お食事にも来てみたいと思うお店です。
名前 |
Hawaiian Cafe & Restaurant Merengue マカナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-306-9481 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

本音で。【横浜を遊び、食べる、少し上のクラスの楽しみかたは、ここにある。ハワイアンカフェ#メレンゲ#美味い鳥焼き#横浜】山下公園を散歩で楽しみ、そこから歩いてブルーブルーへ、大桟橋くじらの背中で横浜の港を眺望ぐるっとしたあとは、象の鼻パークでひと休み。象の鼻パークで休んだら、5分ほど歩いて赤れんがショッピングモールへ。人は多いし、店もたくさんあるので楽しんで。もう一歩足を伸ばして赤れんがから徒歩5分でマリンウォークへ。ここには少しハイソなショップが並ぶ。ロンハーマンなど。先にメレンゲで席の予約をLINE登録で。してから、呼び出しがLINEで届くまでゆっくり買い物に回る。海を眺める。などなどで楽しむ。これが時間のロスがない。観光客の多くの方は、赤れんがから直接桜木町やワールドポーターに戻るので穴場でチャンス。大人な横浜を楽しもう。メレンゲは、鶏肉1/2焼き。芯までしっかり旨みあるやわらかな肉が楽しい。また来ます。いつもありがとうございます。