横浜ポルタで味わう、濃厚な甘さ。
フルーツピークス 横浜ポルタ店の特徴
横浜ポルタ内に位置する人気のフルーツカフェ
見た目が可愛いアフタヌーンティーセットが評判
甘さ控えめで濃厚な生クリームが魅力的なケーキ
誕生日ケーキを注文しました。以前、ズコットを食べて美味しかったので今回はタルトを。みかんタルトが珍しくて食べてみたいと家族からリクエストでしたがすごーーーく美味しくてびっくり!20cmサイズでみかんぎっしりで大満足でした。クリームは甘くなくさっぱりしています。お店の方も気さくで明るく、手際良くおかいけして下さりました。これからは家族の誕生日、毎年こちらでお願いしようと思います。
アフタヌーンティーセットとってもリーズナブルで見た目も可愛い♫オススメヾ(*´∀`)ノ平日2時過ぎ独りだったのでカウンター席でしたが割とすぐに案内してもらえました。ショーケースのフルーツタルトはお土産にもよさそう♫
8/31来訪。店内飲食時は先に席に案内され、その後注文をレジで行って商品提供されるという流れでした。フルーツパフェとハニーバナナパフェを注文しました。フルーツは大きめカットで食べ応えがあります。フルーツパフェには当時、りんご・グレープフルーツ・マンゴー・メロン・オレンジ・バナナ・キウイ・パイナップルが入ってました!底にもフルーツが入っていて、ラズベリーソースもありました。生クリームは少なくてバニラアイスが入っていて、シリアルなどでかさ増ししていないので、果物が存分に味わえて良かったです。ハニーバナナパフェはチョコやコーヒーゼリーなどが合わせられているので、甘すぎず苦みのアクセントがあるので食べやすかったです。アフタヌーンティーも気になりましたが、周りをみていると少し小さくてボリューム感はありません。色々食べてみたい方にはいいかもしれません。ケーキは大きめカットで、有名なタルト屋さんと同じくらいの値段です。ただドリンクが比較的お安めなので、ケーキセットで店内で頂いたり持ち帰りも良さそうでした。ゼリーは手頃でお土産にもしやすいなと思います。お店に惹かれてランチ前の10時半頃に行ったときは、機械で受付して2-3分ほど待って案内されました。帰る11時過ぎにはかなり行列だったので、スムーズに行きたい方は休日であればオープンしてすぐに行くのがオススメです。
横浜ポルタにある人気のフルーツカフェ\u0026ケーキ屋さん。フルーツ専門店から生まれたカフェ\u0026ケーキのお店なので、季節の美味しい果物を楽しめます。福島が本店で、関東はケーキショップはいくつかあるもののカフェ併設は横浜のみ。こちらのお店とても人気でいつも行列!ですが、11時くらいだとまだ空いていたのでスムーズに入店できました。今回のお目当てはもちろん桃です。桃メニュー2種をシェアしました。▪︎THE TOWER まるごと桃大きな桃が丸ごと乗った桃パフェは、横浜ポルタ限定の季節のパフェ!!桃の下にはさらに桃。まさに桃尽くし。しかもこの桃がとっても甘くてジューシー。さすがフルーツ屋さん。その下にはミルク味のアイスと桃のアイス、ジュレ、さらに小さめカットの桃が入っています。▪︎桃サンドこちらはテイクアウトでも購入できるフルーツサンドで、今の時期は桃がイートインできます。大きくカットされた桃とたっぷりの生クリーム。桃はパフェと同様に甘く、噛むと果汁が口に広がります。生クリームたっぷりですが甘さ控えで、桃を引き立ててくれます。桃好きの方はしっかりと桃が堪能できるので、今の時期は桃活にオススメ。お手頃なフルーツのアフヌンもあるので、今度はそちらを食べてみたいと思います。
「フルーツピークス 横浜ポルタ店 」に行きました。横浜ポルタB1営業時間:10時00分~21時00分(ラストオーダー 20時15分)予約していない人は、入口で整理券を取ってから列に並びます。横浜ポルタ店は「順番待ちシステム」が導入されているので、スマホから予約が出来ます。横浜ポルタ店[順番受付システム]https://www.ilist.jp/m/6924フルーツがおいしい店として有名で、いつも行列ですごく気になっていました。席に着いてから、レジに行き注文・会計し、ケーキは自分で運びます。パフェやアフタヌーンティーセットは運んでくれます。ポルタ店限定のフルーツパフェは、すごくキレイに盛られていて、フルーツが新鮮でどのフルーツを食べても、ものすごくおいしかったです。パフェやケーキも甘さ控えめなので、最後までおいしく食べられました。スムージーを二つ頼んでいる男の人や、一人でアフタヌーンティーセットを楽しんでいる人もたくさんいたので、一人でも来やすい店だと感じました。季節ごとにフルーツが変わるので、また来たいと思いました。
新規OPENを見かけ、OPEN1週間後にテイクアウトで利用。イートインはかなり並ぶので、なかなかチャレンジする気にはなれず。テイクアウトもそこそこ並びますが店員さんも多く回転が早い為、20分ほどで購入出来ました。お味の方は…普通に美味しかったです。フルーツケーキを求めるなら、同価格帯なら高野、もう少し奮発することが出来るならリーベルのほうが満足度高いかもしれません。
初めて会津若松で食べた時は甘さ控えめな生クリーム感が強かったのですが、次に横浜で甘さ控えめだと思って生クリームを食したらほんのりとした甘さに濃厚さを感じとても美味しくいただけました。全種類を食べたくなる一種麻薬のような危険な美味しさです。店内には苺の入ったお水など目を引く演出も小洒落おり、しばらく人気は止みそうにないですね。
明日3/10 横浜ポルタにオープン!!『フルーツピークス横浜ポルタ店』福島県は創業98年の果物専門店フルーツショップ青木から生まれたフルーツタルトu0026パフェ専門店です。厳選した極上のフルーツを使用したタルトが常時10種類以上の他、パフェ、フルーツゼリーに、オムレット、おひとり様からできるティースタンド、また軽食用サンドイッチ、パニーニ、アルコールまでと用途多数♪横浜駅は利用率が多い割にゆったりできるcafeが少なく常に満員状態。そんな中、ポルタ地下街に向かう階段のすぐ真下インフォメーション前にお目見えです!!カウンター席にはコンセント🔌も付いており、横浜ポルタの無料wifiあり、お仕事をしながらも利用可能!✔️果物屋さんのティセット 1980yenコーヒーか紅茶のいづれか、+220yenで果汁園ティ上段/ フルーツの盛り合わせ中段/シフォンケーキ、コーヒーゼリー、マカロン、ミニブリュレ下段/フルーツサンド、フルーツカプレーゼ、フルーツオードブルこのお値段でこの種類食べられるなんて幸せ。ティースタンドは午後のメニューが多い中いつ行っても食べられるのが良いですね💕✔️横浜ポルタ店限定 あまおうとホワイトチョコクリーム 1078yenもう、タルトの生地が🥧サクサクし過ぎて!!あまおうの甘さを生かしつつもホワイトチョコの甘さが後で追いかけてくるようなしつこくない感じでとてもフレッシュです。✔️フルーツプリン 500yenバラエティに富んだフルーツがたっぷり入ったプリン。もちろんテイクアウトもできます!あまおう、湘南ベリー、とちあいかの今が旬ないちご🍓を使ったパフェが目玉のようです。
名前 |
フルーツピークス 横浜ポルタ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-534-9898 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

先日、横浜ポルタ内にある「フルーツピークス 横浜ポルタ店」を金曜日の19時頃に訪れました。店内は落ち着いた雰囲気で、ナチュラルな内装が心地よく、ゆったりと過ごすことができました。カウンター席にはコンセントが備えられており、一人でも気軽に利用できる配慮が感じられました。注文したのは、ホットの紅茶と「とちあいかサンド」です。紅茶は適温で提供され、香り高くリラックスできました。とちあいかサンドは、美しくカットされており、見た目にも楽しめました。大粒のとちあいか苺は甘みが強く、フレッシュな味わいが印象的でした。ホイップクリームは甘さ控えめで、苺の甘さを引き立てる絶妙なバランスでした。ただ、サンドのパンがやや厚めであったため、個人的にはもう少し薄めの方が好みでした。全体的には、質の高いフルーツと丁寧な盛り付け、そして落ち着いた店内の雰囲気に満足しました。次回は他のフルーツサンドやタルトも試してみたいと思います。フルーツ好きの方にはぜひ訪れていただきたいお店です。