名古屋コーチンの親子丼、ふわとろ美味しさ!
鶏三和 ららぽーと海老名店の特徴
名古屋コーチンを使用した料理は期待以上の美味しさです。
炙り焼き親子丼はふわふわで絶妙な味付けが楽しめます。
添えられた梅干しが、鶏カツ丼の味を引き立てています。
なかなかうまし…👍。ボリューミーでタルタルも美味しい。食べれるか心配しましたが完食…。
炙り焼き親子丼を頂きました。親子丼は少し味濃い目ですが暑い夏には丁度良いかもしれません。タレ、鳥、卵全て味が整っており美味しかったです。鳥の旨味が溶け込んだスープと中に入っていたつみれもとても美味しかったです。価格もそれほど高くなく、提供も速くとても満足でした。
お肉も固くなくふわふわですごい好みの味付けでとっても美味しかったです!薄味好きの人は鶏南蛮の方は濃いって感じるかも……私は濃い味大好きなんでぺろりと完食しました!これで1000円ちょい!最高です👍
親子丼も唐揚げもとても美味しいですが、時々凄く塩っぱい時があります同じ分量なのでしょうか?
名古屋コーチン?どんな感じ?親子丼そば付きちょっと固めなプリッとした鶏肉でした。甘めな玉子とじ。ご飯の量は、然程に多くは無い。そばも少なめ。細いそばでしたが、変わっていておいしかったです。付いてきた梅干し。相性は悪くない。腹八分くらいなのが、良いのかもしれない。同じ様なオーダーがあったのか?そば付きでは無い品物を渡されたが、気づいたので、間違わずに済んだ。アルバイトさんのうっかり。サラッと流しましょう。でも自分自身が、気をつけていないといけないと思った瞬間でした。皆さん気をつけてくださいね。そばが付いていなくて味噌汁でした。高いお金だけ払ってそのまま。という結果になるところです。
割とイケますね。お値段も内容の割には安くて良いと思います。
仕事の都合で、海老名駅に来ましたが、丁度お昼ご飯時🍚で、何を食べようかお店を探しておりましたら、ららぽーとがあったので、駄目元で入店しましたヨ〰😅そうすると美味しそうな😋鷄の唐揚げを提供しているお店を発見‼️😃料理に使用している鷄は、あの名古屋コーチンとのこと…期待できそうです。普通の唐揚げでも良かったのですが、奮発して『鷄南蛮定食』にしましたヨ〰思った以上に、鷄が大きくボリュームがあり、下味もしっかりと付いており美味かった😋また、タルタルソースも茹で卵とマヨネーズのバランス良く非常に美味かった。😋ららぽーとのフードコートにあるテンポであるが、侮れませんねー😅
私は親子丼を頂きました。卵が半熟で美味しかったですが完全に火が通っていないと嫌いって言う人には厳しいかもです。ここで買って目の前のフードコートで食べる感じです。時間や曜日にもよると思いますがフードコートは私が行ったときはかなり混んでいました。このコロナ禍だと抵抗がある人もいると思います。食事は自分で取りに行くタイプですが頼んですぐに出てきました。少し話が変わりますがここのフードコートにあるfree-wifiにいくら接続しても一応つながるのですがなぜか調べ物ができないという謎の現象が発生していました。
ららぽーと海老名店のフードコートにあります。本日は鶏カツ丼をいただきました。卵はふわとろ、チキンカツは衣サクサク中ジューシー、出汁と相まってとても美味しかったです。何気に添えられている梅干しがいい味出してます。他にも親子丼やチキン南蛮など鶏がメインの料理はどれも美味しそうでした。
名前 |
鶏三和 ららぽーと海老名店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-206-6570 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

鶏三和はチェーンですがどこで食べても安定の美味しさです。少し濃い目の味付けなので疲れてる時にしみます。唐揚げも美味しいので親子丼とついついセットにしてしまいます。ララポートのフードコート内にあり土日のお昼時は混み合いますが席数も多く比較的回転率もいいと思います。