恵那峡の絶景で癒される!
恵那峡温泉ホテル ゆずり葉の特徴
恵那峡を見渡せる高台に位置し、素晴らしい絶景が楽しめます。
清潔感あふれる和室で、快適な宿泊体験ができます。
温まりが持続するぬるめのお湯が心地よくリラックスできます。
部屋は和室でしたが清潔で綺麗。温泉は滝とかジェット噴射的なのもあって、温泉の質も肌がスベスベして良き。夕食は食べきれないほど腹一杯になります。旬の物も提供されます。何より従業員の方が優しいし、笑顔が絶えない。これこそ至高のサービスと言える。
恵那峡を見渡せる高台にあります。スタッフのサービスはテキパキしていて素晴らしいですが、フロントもレストランもスタッフが多くて逆に経営的にやっていけるのかと思うぐらいでした。ここのセールスポイントはコスパ良い美味しい料理と温泉ということでしたが、料理は満足しました。朴葉料理が朝夕についてました。温泉は広くて良いのですが、温泉感がない。宿泊料金も高くないので、全体的に満足です。
初めての一人旅で連泊しました。名古屋から交通機関で行ける場所をいくつか探していたら、恵那峡のゆずり葉さんを発見!!景観と温泉、美味しい食事の三拍子が高評価でお手頃、尚且つ一人でも居心地が良さそうな宿は少ない。まぁ、お値段高い宿ならあるんですが😅そんな中、ゆずり葉さんは料理含めクチコミ通り高評価!接客も良くてとても静かでゆっくりと心地良く過ごせました。特に嬉しかったのは、連泊の2日目に温泉を13時(通常15時)から利用できたので貸切状態でゆっくり入浴できたこと💕すごい贅沢な気分でした。温泉は連泊がお勧めです!今度は家族と行きたいなと思います♪
新潟上越市から帰る際に丁度中間点あたりの中津川で宿を探していたので、こちらを利用しました。一人でツイン利用でしたがツインルームの窓がかなり大きく恵那峡を一望出来てよかったです。朝食は岐阜ならではのものが用意されておりこちらもよかったです。大浴場も広めで、こちらも満足出来ました。是非また利用したい宿でした。
家族旅行で利用。食事は飛騨牛A5、季節の料理に、刺身、窓側にて食しました。量的にいうと充分です。味もどの料理もこだわりを感じ美味しかったです。お酒も進み、大変気持ちよく部屋に戻ることができました。フロンで言われたように、夜から朝方にかけては冷え込みましたが、17時までが冷房、それ以降は暖房ということで問題なかったです。静かな立地で穏やかな気持ちで過ごすことができ、恵那峡の良さを感じながらの旅でした。また機会があれば利用させていただきたいです。
馬籠宿散策時に利用させて貰いました。従業員の方がとても親切ですし館内も部屋も大浴場も広く綺麗です。部屋は大きな窓から恵那峡が一望でき朝起きて目に入る景色で1日を清々しく過ごせると思います。
1人で利用。家族連れには良い場所かなと思う。そもそも日本の温泉ホテルって一人で泊まると割高だし満足感を得られにくい。同じ料金ならもう少し良いホテルに泊まれると思う。とはいえ、他に選択肢がない以上、ここはこの周辺では良いホテルだと思います。ごく平均的な温泉ホテル…というか畳敷だから旅館?🤔恵那峡の景色は良いし、歩いて恵那峡まで行き散歩も出来ます。朝食を1日追加しましたが、これは良かったです。特に和食が好きな人なら満足するはず。
恵那峡温泉「ゆずり葉」は美しい自然に囲まれた地で、そのロケーションの良さは素晴らしいです。緑豊かな山々と川のせせらぎが心地よい静寂を提供し、穏やかな時間を過ごせます。この温泉施設は特にその自然に溶け込むデザインが素晴らしいです。内装も美しく、伝統的な日本の美しさを感じさせてくれます。また、泉質はとてもよく、体の芯から温まります。メニューについて言えば、「ゆずり葉」は地元の新鮮な食材を使った料理に定評があります。季節によって変わるメニューは訪れるたびに新しい発見があり、美味しさを再確認できます。ゆずり葉の魅力は、そのすべてが心地よい空間を作り出していることです。自然と一体になれるロケーション、心地よい温泉、地元の美味しい食事、それらすべてが絶妙に組み合わさっています。
元かんぽの宿なのでしょうか。ご飯はA5ランクの飛騨牛に刺身、その他もろもろ、美味しかったです。温泉も健康ランドっぽくて、いろんなお風呂あり、一興。館内はコスト削減のためか、廊下など冷房を入れておらず、若干暑いが、部屋や食事どころは問題なし。安いのでこういうスタイルもありか、と。
名前 |
恵那峡温泉ホテル ゆずり葉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0573-26-4600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

一人旅で満喫させてもらいました。恵那駅からの、送迎が大変助かりました。市営バスは本数少ないです。車、バイクの無い旅行者は、チェック必須です。あと、ホテルの周りは何も無いので、夕朝食無い方は、事前に買っていってください。