名古屋リザーブ店で甘さ満点。
スターバックス コーヒー 名古屋JRセントラルタワーズ店の特徴
名古屋駅直結のJRセントラルタワーズ13階に位置します。
旅券センターの利用ついでに気軽に利用できる場所です。
ダブル生チョコレートモカが甘くて美味しいと評判です。
13階にあるリザーブ店。広くて席数も多くて、窓際だと眺めも良くていいお店です♡
名古屋が初めてなら、たどり着くの大変(汗)。改札を抜け、セントラルタワーという表示を探し、ビルに入ったら12階でEV降りて、階段をワンフロア上がり、やっとたどり着いた…。駅近辺と改札内の、あちこちにスタバがあるので、場所を特定せずブラブラ歩きながら、偶然たどり着くほうが良いかも。
旅券センターに行ったついでに利用しました。名古屋の街を見渡すことができるくらい景色が良かったです。レジのお姉さんの接客も、テーブル拭く係のお兄さんの接客も良かったです。お客はアジア系の外国人旅行者が多かったです。
テスト期間中勉強に使ってます!店員さんも頑張ってくださいなどの声がけもあるし笑顔も素敵です。
問い合わせた内容をすぐに確認して簡潔に説明してくださったスタッフさん ありがとうございました。席数が多く、ゆったり過ごせるお店です。
名古屋駅の駅ビル:JRセントラルタワーズ13階の飲食店街に出店するスターバックスです。この店舗が名古屋発のスターバックスとなります。高層階にあるスターバックスとなり、カウンター席からは外の景色が見渡せます。店内は90席以上の席がある広い店舗となり、一部席にはコンセント付きの席もあります。
【ここも景色良いですね】2022/01/23 9時ごろ訪問名古屋リザーブ店3店舗目【イートイン形式】・座席は他の店舗さんと共有…なんですかね?スープストックトーキョーさんとか近くにあります・お勉強客が多いんですかね?他の店舗に比べてお勉強はご遠慮くださいの警告が多かった気がします【行き方】・朝方だとセントラルタワーから直接上ることができない!…ので、お隣のゲートタワー15階に上がって、セントラルタワーに移動して、13階に降りて…というルートをとってください。・ただ、ゲートタワー15階にもスタバでしかもリザーブ提供店があるので、わざわざここに訪れる理由もないかも【接客】・なんか、慌ただしいのか店員さんも落ち着きがない感じでした。・ゆとり持ってもらえると嬉しいですね。
某サイトで携帯電話の充電が出来るお店を探して伺いました(╹◡╹)始まったばかりのダブル生チョコレートモカのショート510円をイートインしました(^∇^)甘くて美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡充電できる席は少ししかなくて、充電はできませんでした(//∇//)PayPay使えて良かったです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
| 名前 |
スターバックス コーヒー 名古屋JRセントラルタワーズ店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-586-7087 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
時間潰しに。🚾が近くにある(数は少ない)イートインできるエリアが3つありますが、真夏は、レジに違い場所が1番涼しくて良いため、そこは混んでる。小倉トースト的なものは甘々!