竹下登元総理の酒造で味わう。
㈱田部竹下酒造の特徴
今年から酒造りを始めた新しい酒造家です。
日本政治の力の源と称される地酒があります。
島根県雲南市に位置する伝統的な酒蔵です。
日本政治の力の源 酒造家。
以前ここを通り掛かった折に偶然見つけたのですが、時間も無かったのでスルーとなってしまいましたので今回は事前に電話で訪問する事を伝え伺いました。駐車場は道を挟んだ前(竹下醤油店隣)にあります。まだ数量的に少ないながら評価の高い季節限定品の「理八」2種を買い求めました。隣には資料館と醸造所があり入って見る事(一部立入禁止区域有り)ができます。皆さん丁寧な対応でした。有難う御座いました。画像にある大衆とは株式会社竹下本店時代の銘柄「出雲大衆」の大衆でその後「出雲誉」に改名されました。竹下元首相の実家と言う事でDAIGOの写真ラベルもあったらしく後継者としてDAIGOの名前も挙がった事もあったみたいですね。
2024.10.09訪問。まさかの売り切れ、年末に新酒が出来てくるそうです。訪問して購入を計画されている方は念のため事前に問い合わせをお勧めします。
行った時はお休みでした。今度は是非とも開いている時に行ってみたいと思います。
今年から酒造りをしているとの事で伺いました。ワイングラスで美味しいお酒の最高金賞受賞のお酒は既に売り切れてましたが、酵母違いの3種類と山田錦から作った煎餅を購入しました。秋から酒造りが始まるようなので新酒も楽しみです。
| 名前 |
㈱田部竹下酒造 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0854-62-9880 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
掛合町にある酒造🍶竹下登元総理のご実家です理八1801を😌接客してくれた女性の方も明るく品のある方で気持ちよく購入できました。また寄らさせてもらいます😀