ふれんちトーストで、木の香りを楽しむ。
Lagom by ORIBEの特徴
モーニングにぴったりの、ふれんちトーストがフワッフワなカフェです。
北欧家具の木の香りを楽しみながら、リラックスした食事ができます。
コーヒーが美味しくてリーズナブル、ストロベリーピンクグレープフルーツも絶品です。
富賀町にオシャレなお店が出来たので行ってみました!知らなかったらモデルハウスにもなっているようで、予約してなかったのですが店員さんに見てみたいと行ったら暇だったからか、快く案内してくれました😂一緒に行った旦那さんが建築にちょっとだけ知識があるからか、作りがしっかりしてるとか、丁寧とか言ってました😊最近、お家とか考えてるので作るならずっと住めるキチンとした業者さんにお願いしたいなぁっと思っていたので、こちらのモデルハウスも候補に入れようと思いました🥰北欧雑貨もたくさんあって可愛い買ったので、コースター買っちゃいました❤️カフェもあって、7月からモーニングが始まるみたいなので、今度はお友達も誘って来ようと!
田舎街に出現した(もう1年くらい経過)不動産会社が経営するファニチャー販売店舗\u0026カフェ。自社のデザインだからさすが、外光の入り方が見事。カフェはついで程度だと思いきやなかなかチャレンジングなメニューと価格設定だと思いますよ。コーヒー250円は気軽に頼めるし、14時までモーニングしてます。トーストなら+250円フレンチトーストなら+350円北欧デザイン、飛騨高山の木材使用。なかなかないコンセプトのお店で応援したくなります。併設のファニチャー売り場の隅で商談してるお客様も。ザ、商談じゃない雰囲気、良いです♪お家建てるとき相談してみようかな。
背伸びせず、良い物を‼︎ほどほどが1番…と言うコンセプト。多すぎず、少なすぎず、自分に合った物や量を良しとする スウェーデンの言葉を意味した、そんな言葉にぴったりのお店でした‼︎
ふれんちトーストモーニングがフワッフワで、コーヒーも美味しく安くて最高北欧家具の、木の香りを楽しみ、眺めながら食事しました。
ストロベリーピンクグレープフルーツ美味かった!おしぼりのフレーバーがペーパーミントや柑橘系の香りがして手が良い香りがする。インテリアや雑貨がオシャレお盆を購入。
名前 |
Lagom by ORIBE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0574-66-3676 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

モーニングしました。店内は静かです。このウェットティッシュ分厚くてお気に入りになりました。