スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
子安台公園 公衆トイレ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
京急生麦駅と子安台駅の中間辺り、京急線・JR横浜線と第二京浜が走る狭間にある「子安台公園」の南西端にあるトイレです。見晴らし台と対峙する様な位置取りで、花月園公園と似た風味の「劇場型トイレ」に思えます。男子用、多目的、女子用と3つに入口が分かれており、男子用は小×1(センサー式自動洗浄、手すり付)、大×1(洋式、電磁弁押しボタン式、横手すり)、手洗場×1(センサー式自動水栓、鏡あり)、多目的が大×1(洋式、電磁弁押しボタン式、固定+可動手すり付)、オストメイト対応洗浄槽×1、おむつ替え台×1、ベビーチェア×1、手洗場×1(センサー式自動水栓、鏡あり)の構成です。清掃状態は総じて良好で、便器の汚れはありませんでしたが、どうしても公園の性質上床は泥で汚れがちでした。