雰囲気抜群、観音堂参拝!
晴山稲荷神社の特徴
雰囲気の良いおいなりさんが楽しめる場所です。
観音林と観音堂が近くにあり、絶好の観光スポットです。
御朱印を求める方が多い、特別な体験ができる神社です。
鳥居をくぐり階段を登ると、境内は決して広いという訳ではないが緑が効果的にあり雰囲気が良いです。手水はシンプルで辺りののどかな景色が見られます。神社を護る狛犬はあまり見たことのないデザインで雰囲気は老犬のような落ち着きっぷり。社殿は立派な造りで彫刻も細かく入っています。
いい雰囲気のおいなりさんでした。
ブラリお参りに立ち寄りました。
この場所と観音林観音様優位しょある場所なのに神主がいない、御朱印いただいたい方多いのに不在なので残念。
観音堂もありますよ。
| 名前 |
晴山稲荷神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
無人でした。