ボリューム満点!
ミル・みるハウスレストランの特徴
地元食材を使ったさるなしソフトクリームが人気で、特にフルーティーな味わいです。
名物のとり天丼はボリューム満点で、持ち帰りも選べるのが嬉しいポイントです。
広い駐車場にはEV充電設備もあり、待ち合わせや集合場所にも最適です。
さるなしをゴリ押ししています。ポケモンマンホール、施工が雑ですね…あと、ハイキューの作者の先生の出身地なので…。
鶏白湯ラーメン食べたんですが、スープがドロッドロでビックリしました!!THE 鶏‼️って感じ😁これは、好き嫌いに別れるね。コテコテの豚骨好きな人は食べれますよ👍とり天丼とミニ蕎麦セットの方は、とり天は美味しいそうです。ただ、結構な数なので男性が食べてもお腹苦しい感じですね。食べごたえアリです!!
新商品のあご出し醤油ラーメンとご飯大盛りと単品でから揚げを注文。監修されたラーメンだけあって普通の食堂で食べるラーメンとは格が違う。あまに鶏チャーシューは1口サイズで食べやすい。から揚げはおかずとして食べるにはちょうど良い。ご飯がススム。
地元の食材を使った弁当やさるなしソフトクリームが人気があるようです。
蕎麦の大盛が無料とはいいね。写真は冷たいとろろ蕎麦。
鶏天丼は熱々ふわふわでしたワンコインでしたが、ラーメンはそれより高めでした。さるなしをメインに出して販売のようです。家にさるなしありますが、実の小さく参考になります。
名物の「とり天丼」ボリュームいっぱいで美味しい‼️コロナ感染対策も万全のようです。
サルナシの、ソフトクリームとしょうが焼き定食を食べました。しょうが焼きは、何枚もあって。タレがからんでいてとってもおいしかったです!
ちょっと待ち時間長かったかな。さるなしソフトはハイチュウの青リンゴっぽい味した。
名前 |
ミル・みるハウスレストラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0195-47-1030 |
住所 |
〒028-6221 岩手県九戸郡軽米町晴山第22地割38−1 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初めて来訪。サルナシってコクワだって初めて知った。ドリカムの歌詞に出てくるよね。もちろんサルナシソフト食べました。初めての味。キウイみたいな味って聞いてたけど、そうかなぁ?って感じ。爽やかで飽きずに完食。サルナシドリンク。サルナシサイダーって色々あったけど、ソフトでお腹いっぱいで諦めました。サルナシグッズも色々ありました。お手頃価格でしたよ。お店の方もサルナシみたいに爽やか。気持ちよかったです。