生麦駅近くで安心の小児科。
生麦ファミリークリニックの特徴
生麦駅からすぐの好立地、通いやすさが抜群です。
発熱外来が満員の中、迅速な対応で安心します。
地元では小児科が限られており、重要な存在です。
開院されてからよく行ってます。息子も私もお世話になってるのですが、4月全日休診になり、再開したかと思えば、先生が変わってました。新しい先生は60.70代の女の先生でまだ慣れてないのか看護師さんが的確にフォローしてくれます。漢方信者なのか何かにつけて漢方を出されるようになりました。そのせいでか粉薬大好きだった息子は大っ嫌いになって粉薬見るだけで泣きだします😅生麦近辺の病院ほぼ水曜休みだったのですが、水曜日診療してくれてるのでそこはありがたいです。薬局が二階にあるのですが、子供抱っこして行くには怖いくらい急な階段なので行かれる方気をつけてください。
近所の発熱外来が満員で次に近いこちらに伺いました。事務員1名、看護師1名、医師1名ととても小さいクリニックですが、院内もキレイで、事務員さんも看護師さんも優しくて丁寧で気持ちが良かったです。先生はお年を召されてますが、物腰柔らかでよかったです。睡眠専門でしょうか睡眠のアドバイスもいただけました。検査ngではじめて仕切り部屋に、なるので発熱ははじめから仕切り部屋の方がいいかなともおもいました。近くの薬局が階段で二階になるので、発熱時はつらいかもです。ご近所にあるならそっちがいいかも。
生麦駅近くの小児科は生麦ファミリークリニックと新村医院しか思い浮かびません。双方ともに水曜日は休診です。こちらは呼吸器内科がありますので肺炎やインフルエンザなどの感染症に対応しています。生麦ファミリークリニックは川崎・横浜で保育園などを運営するキッドグループに関連していると聞いてはいますがグループ施設としては今のところ紹介されていません。小児科や内科のかかりつけ医になりますので役立つと思います。総合病院をかかりつけ医からの紹介状なしで受診すると初診料に特別加算があり高くなります。症状の軽い患者をかかりつけ医に分散して医療負担を軽減するのが目的ですから、かかりつけ医をあらかじめ決めておくのが肝心です。薬局は2階にありますが処方箋薬局は他にもありますから、そちらでも処方は可能です。
名前 |
生麦ファミリークリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-717-5235 |
住所 |
〒230-0078 神奈川県横浜市鶴見区岸谷1丁目23−10 |
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

体調不良で、久しぶりに病院へ行きましたが先生が変わっていて。おばさんの対応が嫌いなのでもう、行きません。近くて便利でおじいさんの先生が良かったです。