鏡野の釣り堀で新鮮アマゴを!
釣りぼり KAWARAの特徴
釣り堀ではつかみ取りができ、楽しい体験が待っています。
捕まえた魚をその場で焼いて、美味しくいただける特別なサービス。
魚を取った後の下調理も行っており、新鮮な味わいが楽しめます。
魚釣りは、蒜山、津山のあたりには行ったことがあり、鏡野の釣りぼりkawaraさんには初めて行きました。9歳、5歳を連れて、まず掴みどりを。魚の動きが速すぎて掴めず、網ですくい上げて何とかつかまえました。その後釣りに挑戦!しましたが、アマゴはなかなか…途中、えさを食い付きのよいものにかえてもらいましたが子どもたち連れずくやしい!ということで、また掴みどりでリベンジ。(昼過ぎごろにしてましたが、朝のほうが釣れやすいとのこと)釣りぼりは日陰がたくさんあり、ベンチなど座れるところもありました。掴みどり×2回と釣竿2本借りて、アマゴ10匹と家族4人たらふく食べて5900円でした。炭火でじっくり焼いた魚は臭みもなく美味。ゆっくり過ごせ、人なつこい猫と可愛い仔猫たちに癒され、お店のおじいさんたちは親切で、鹿のお肉といかキムチのサービスまで。おにぎり作っていったもの持ち込み可でした。とても楽しい時間を過ごせ、機会があればまた行きたいと思います。トイレ洋式できれいでした!
釣りはせずに、ひらめ(アマゴ)の塩焼きを食べさせて貰えますか?と、お願いしたところ、快くご了承頂き、魚を掬って炭火焼きの段取りをしてくれました。(^^)新鮮でめっちゃ美味しかったです!また行きます!
のとろ温泉に行く途中にポツンとあった釣り堀。小腹も空いていたので嫁と一緒に立ち寄ることに。商売を感じないおじいさんから、2人で釣竿を借りて1時間半の釣り堀体験。嫁は初の釣りでしたが、釣れて楽しそうにしてました😊最後は釣れた魚を火鉢でじっくり塩焼きで頂きますが・・・これがまた美味い😋サクサクっと完食してお会計をお願いしたら、大きなナメコを頂きました。「今日取れたので、良かったら~」とのことで、ありがたく頂きました。(写真を撮り忘れていたのに気付いたのは完食してから...)鍋や味噌汁にして美味しく頂きました。コスパも雰囲気も良い素敵な釣り堀でした😋
優しいお爺さんが釣り方まで親切に教えてくれて、値段も良心的です。その場で食べることもできるし、内臓の処理をしてくれ、持ち帰りもできます。雰囲気がとても好きです。
知り合いとゆうのもありますが!ここでゆったりのんびり楽しむのは最高です!! お魚も自分で釣って食べると美味しいし楽しめるので前までは犬ちゃんもいましたですが天国へ旅立ってしまったので今は猫さんしかいませんが、みーゃぁと言う猫さん老猫さんですが人が大好きな子なので撫でてあげると喜びます!! ここ釣り堀かわらでは雨の日でも晴れの日でも御家族さんみんな楽しめます!ぜひ釣り堀かわらにいらしてください!
泊まりで訪問。のんびりしました。帰りに側の天空の湯へ、露天風呂は台風で閉鎖中でした。
値段安いのに魚は大きいです!優しいおっちゃんがいろいろサービスしてくれます!ホームページ等がないのでやっているのか心配でしたが最高でした!釣り堀のところは屋根があるので、雨でもできました!
釣り堀ですが、つかみ取りも体験できます(買い取り5匹から)取った魚は下調理をしてくれ、その場で焼いて食べることもできます。
| 名前 |
釣りぼり KAWARA |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
暑いから釣れるのに時間かかるよ~。と竿を受け取る前に運営者のお父さんが教えてくれました。しばらく奥さんがアタック。ウ~ンほんとに釣れないなーと奥さんに缶ビール買いに行ってもらってる間は自分が竿を握ったところ、良い形のヒラメ(アマゴ)ヒットです。それから交代しましたが、その後なんと2尾奥さんゲット!餌もなくなりましたので内臓を処理してもらいテイクアウト。自宅庭に火鉢と炭を用意して串を打ったアマゴを1時間半かけてじっくりとあぶり焼き。水分もほどよく飛んで旨味濃縮の絶品でした。釣堀によっては餌の匂いがする個体も多く存在しますが、こちらのお魚は天然のアマゴの様な上品な味わいでした。リピート確定です。