産直の甘い希少リンゴ!
産直サラダボウルこずやの特徴
奥中山や小鳥谷から直送の新鮮な産直品が豊富です。
国道4号沿いにあり、立ち寄りやすい便利な立地です。
美味しいと評判の巻き寿司や稲荷は特におすすめです。
この辺りで採れた野菜、果物が安く手に入ります。けどここで私が気に入ってるものは、手作りのカゴバッグ。丈夫で可愛い物がたくさんある。しかもお値段が良心的。温泉用とか、仕事のお弁当用なんかに愛用しています。
リンゴ難あり7個で450円さすがの安さだが、はるか、という食べた事ない希少品種がたくさん並んでいて、これを食べたらまあ甘いこと!うまいし安い。
初めて寄りました。4号線沿いの寄りやすい産直です。駐車場も広くトイレも立派で道の駅の様に寄りやすいです。地元で作られた野菜や惣菜が沢山売っています。電子レンジも有るので温めて食べれます。スジャータ製のアイスの種類も結構多いです!
隣のお蕎麦やさんで天ぷら蕎麦食べたんだけど、そば粉100%だから蕎麦を噛めば噛むほど甘味が感じられて、凄く美味し蕎麦でした!!蕎麦がぶつぶつ切れるのは、混ぜ物してない証拠なので、是非本物の蕎麦を食べてほしいと私は思ってます😊天ぷらも大きいのでお腹いっぱいになりますね!百円の味噌おにぎりの梅入りも頼んだけど、お味噌は手作り味噌なのかなぁと思いながら美味しくいただきました✨
国道4号線沿いにある。道の駅風な農産物直売所。トイレもあり立ち寄りました。多くの車が停まっていて賑わっています地元野菜やローカル牛乳の奥中山高原牛乳、花や鉢植え、加工食品やジェラート売店もありました。
奥中山、小鳥谷、一戸産直の運営、もっとうまくできないのかな?町長さん、考えてみて下さい。美味しいものがいっぱいあるのに?一戸町は、バイパス店のできる土地がらではないし、サラダボウルにもっと力入れてみれば⁉️コロナで久しぶりに帰った東京かぶれより。
表示が訂正されてました。正しく。凍った豆腐。以前は「すみとうふ」とひらがなで表示。「しみとうふ」が正解ですよね。
串持ち、おやき、おこわ目当てに必ず寄ります。野菜のピクルスもお手ごろ価格なので職場の同僚にちょっとしたお土産に買ったら喜ばれました。旬の野菜も新鮮で安い。椎茸は肉厚で美味しいのでオススメです。
こちらの椎茸は、元気で長持ち、美味しい立派な椎茸ですよ🤗
| 名前 |
産直サラダボウルこずや |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0195-34-2040 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いつも通るたびに気になってました。外装工事中のようですが、営業してます。お野菜や手作りのスイーツなどが売ってました。PayPay使えます。