豊岡の島丈八で満足ランチ!
三年目の島丈八 鶴見店の特徴
大ぶりの刺身3点盛りが味わえる居酒屋です。
ご飯とあら汁がおかわり自由で満足度が高いです。
お漬物の提供を希望する声もある独特なメニューです。
祝日のランチに利用極丈八定食をオーダーお刺身は大ぶりで、ご飯とあら汁がおかわり可能もあり、非常に満足度が高かったご飯の状態が自分好みのかためで粒感があったのもプラス(これは好みによるけど、、、)おそばの代わりにご飯のお供になる小鉢があると嬉しいあと、マカロニサラダじゃなくてお漬物希望!
豊岡の三年目の島丈八。散歩10,000歩の途中でよく捕まります🤣。白身魚の刺身が旨い印象ですね☺。店員さん達がとても優しく、ずっと話してくれるので、お一人様やら一見さまにも良い店ですね♥。テーブル席も4つかな?あるのでお友達と是非!オゴタイ炙り、黒むつ、赤えび、、、白身魚が得意かも。八丈島のお店のフランチャイズらしいです。今なら入客的にも入りやすいので、良いお店ですね。お友達と、デート帰り、お一人様、夕飯、、、何でも行けそう。そうそう、お通しとか、あったりなかったりする🤣、300円ですね~☺。緩いな🤣🤣🤣🤣。お通しと思って、「一杯どお?」って言うと兄さん「よころぶ」(我が家の方言)🤣🤣🤣🤣🤣。
休日のランチタイム、12時半ごろの訪問。お客さんが2組とすいてました。大きなテーブル席でゆっくりと食事することができました。島丈八って八丈島のことだったのですね。しばらく気づきませんでした。と言うことで、海鮮系が美味しいお店になるかと思います。お刺身の定食や島丼、島寿司などもあり、煮魚、焼き魚などさまざまなメニューがあります。迷ってしましますよね。ランチタイムにはアルコールも300円で飲めます。思わず生ビールも飲んじゃいました。今回は3色丼を注文。まぐろ、イカ、種類はわからなかった白身のお刺身になります。ご飯は酢飯ですナイスです。あら汁、ミニ蕎麦、ミニサラダ、そしてデザート的に蒸したさつまいもがつきます。お刺身は新鮮で美味しく、酢飯ともベストマッチです。あら汁は当然の美味。それほど酢飯の量が多くないので、ボリューム感はありませんが、ミニ蕎麦まで食べればお腹がいっぱいになります。ちょっと値ははりますが、これだけのクオリティーのものお出してくれるお店はこの界隈では少ないかと思います。接客も丁寧で、お店も八丈島感が出ており好印象でした。
| 名前 |
三年目の島丈八 鶴見店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-642-5005 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
刺身3点盛りを注文。一切れが大きすぎ。鮪、鯛、ぶり。ぶりだけがなんとか食べられるレベル。むろあじくさやはぱさぱさ。もう少し丁寧に焼いて欲しい。