新しくオープンした美味しいベトナム料理!
バオツの特徴
アジアンテイストが楽しめる、美味しいベトナム料理の隠れ家です。
ランチセットはボリューム満点で、選ぶ楽しさがあります。
店内は広く、スタッフが熱心にサポートしてくれます。
すごく美味しかったです❗
アジアンテイストを味わいたく、夜に訪問。店内は結構広く2フロアあり、人数は入れそう。日本に訪日しているベトナムの若者たちがよく利用されているようで、訪問したときは私以外におそらく日本人はなし。店内にはベトナム語のみ飛び交っており、鶴見なのに100%ベトナムの雰囲気が味わえる。メニュー表はちゃんと日本語が書いてるので頼める。★超重要 メニュー表に書いてますが、店員さんを呼ぶときは「エムオーイ」と言ったほうが伝わるよ。料理に関しては、文句無し。どれも美味かった。その他、フォーなど他もいろいろ食べたかったがお腹の都合で断念。揚げネムチュア(発酵豚肉ソーセージの揚げ物)うまい。写真1枚目。鹿肉の辛味炒め、うまい。鹿肉のコラーゲン的な部位のコリコリ感が良いが噛むのがちょっと大変。写真2枚目。エビ味噌つけ豆腐、これも良し。アッツアツの揚げ豆腐を独特のエビ味噌ソースにディップしていただく。写真3枚目。かなーり入りにくい感じだが、割とメジャーなフォーやバインミーなど以外にアヒルやカエルや鰻や鹿肉など、現地感満載のベトナム料理食べるならかなり良いんじゃないでしょうか。
ベトナム料理食べたくなったらまたここにきます。美味しいだけでなくクセになる味。近くを通るとパクチーの香り。店内は広い店内とあまいフルーツの香り。鶴見の新名所はここかな。
ランチで伺いました私はランチセット、息子は単品を頼みましたが、間違えたとの事で息子もセットが届きました。味は本場のお味で日本人の口に合うもので美味しかったです。1点、惜しいと思うところは居酒屋の居抜きで場所を借りているのか、雰囲気がベトナム料理屋さんになりきれず、随所に居酒屋の名残が…前のお店の装飾など、「もったいないから使えるものは使おう」という精神は全部捨てて、コテコテのベトナム風にするべき!中途半端より、その方が日本人にはうけますよ~奥に使っていないバーカウンターのセットも丸見えで、そこも撤去してベトナム風の装飾にした方が綺麗に見えます。私も店舗を持っているので、ついコメントが辛口になりすみません。改善したら、もっと流行ると思います。
新しくオープンしたベトナム料理屋さんオーナーも優しい方だったので頑張ってほしいです。
細麺で野菜もタレも程よい量でした。味は今までにハノイ以外で食べたブンチャーの中でも1番美味しかったです。
食事も普通です。
レストランはとても広く、食べ物は美味しく、スタッフとオーナーはとても熱心で面白く、食べ物はすぐに出てきます。
魅力的でとてもおいしい。
| 名前 |
バオツ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-9249-4407 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4丁目27−7 |
周辺のオススメ
興味本位でランチで利用しましたがボリュームもあり美味しかったです。特に生春巻きが美味しかったです。