八幡平、蕎麦と定食の和み。
赤松茶屋の特徴
八幡平インターからすぐ、アクセスが便利な蕎麦店です。
とろろそばや天ざるなど、種類豊富でボリュームのある料理が楽しめます。
田舎造りの広い店内で、ゆったりと過ごせる雰囲気が魅力です。
建物は巨大で立派!なのにガラガラ?代金前払いで注文、お蕎麦は柔めで醤油あじ、好みではも少し出汁が効いてる方が好み、天ぷらも春菊と海老一本‥後少し欲しいな‥ ごちそうさまでした。
天ざるを戴きました。感想ですが、好みかもしれませんが蕎麦は歯応え無く、出汁の効いていない付け汁との相性も良いとは感じませんでした。また天ぷらは油っこく、エビはフリッターかとおもいました。趣ある建物、雰囲気だったので残念に感じました。ご馳走様でした。
蕎麦おいしかった。
あまり美味しいとは、言えない。
とろろそば( 温 )を頂きました。蕎麦の汁の色が濃く見えましたが、しょっぱくなく出汁が凄く出ていて結構飲んでしまいました。一旦止めても、もう一口もう一口と言う感じてした。
10割蕎麦でしょうか?……ぼそぼそで、横浜育ちの私にはあいませんでした!🙇……
蕎麦美味しかった‼️天ぷら定食、天ざる、もりそば、うどんもあった。オープン当初は、奥の土産物等店舗もやっていて賑わっていたが、食堂や土産物屋も一時的に休止してような?
料理はボリュームがあり、美味しいです。辛し味噌が乗ったご飯旨かったなぁ🎵岩手山から切り出した材木の展示品、その太さは必見ですよ✨
開店準備中で素通りになりました🤣
名前 |
赤松茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0195-78-3291 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

八幡平インターおりると、まもなくのところにありました。中は、かなり天井が高く、広いです。おそばは普通な味良くもわるくもなく…定食は、小鉢などがついてます。店内は解放感があり、柱が立派手仕事系のおみやげ売ってます。お箸、お盆など個人的に、馬の絵は、素晴らしかった。