トレッサの落ち着くしゃぶ葉で。
しゃぶ葉 トレッサ横浜店の特徴
トレッサ横浜の落ち着いた木の席が心地良いです。
野菜をたっぷり楽しめるしゃぶしゃぶ専門店です。
しゃぶ葉で久しぶりの贅沢ランチ体験ができます。
トレッサにあるしゃぶ葉です。平日ランチは時間制限なしで16時までOKと書いてありました。土曜日に行ったのでランチ70分でしたが充分ゆっくり食事できました。デザートの種類も多くて、自分で焼くワッフルなどもあり楽しかったです。
案内された席は木を基調にしていて落ち着いた感じ。ロードサイドのしゃぶ葉と比べると、多少、コンパクトなイメージだけど、野菜やデザート置き場は、とても清潔に保たれていた。他店舗と同じように、ここでもネコロボが大活躍!豚バラ食べ放題のコースだったので、お代わりをタブレットに入力すると「お待たせしました〜」とか言いながら、持ってきてくれる。ネコロボもいいけど、スタッフさんがまめに空いたお皿を下げてくれたのが印象的。やっぱり人間が対応してくれると落ち着きます。
2023年10月3日火曜19時前に来店。空いておりました。一番お安い豚肉コースを注文。税込み2000円弱。他にもオプションでアルコール飲み放題コース、ドリンクバー、また単品アルコールもあります。お鍋の出汁も2種類選択可能追加料金で色々選べます。デザートも豊富でした。
野菜をたくさん食べたい時はしゃぶ葉ですね。 野菜の種類も充実しています。セルフで焼きたてパンケーキ🥞ワッフル🧇も食べられます。ソフトクリーム、コーヒーゼリー、アズキ白玉ラーメン、うどん、カレーライス、何種類もあるしゃぶしゃぶタレ、色々ありすぎて驚きます。しゃぶしゃぶのスープも2種類選べて大満です。
久しぶりのしゃぶ葉ランチ。普段は鶴見駅西口のしゃぶ葉がホームだが、車のためトレッサ横浜店を初訪問。牛と豚のしゃぶしゃぶランチを注文し、牛と豚のロース、バラをそれぞれ2皿ずつ注文するが、牛肉がロース、バラ共かなりのケモノ臭を発しており最初の2皿で撃沈。周りのテーブルを見ると皆さん普通に食べているので当方だけなのかは分かりませんが、しゃぶ葉歴20年で始めての匂いでした。また、ワッフルを食べた際に使用したナイフとフォークに微量ですが食材のこびり付きが有り、紙おしぼりで拭かなければならず少々ゲンナリ。店内はテーブル間も広く、ゆったり出来る雰囲気なので、たまたまかも知れませんが清掃も含め基本的なところの改善が必要かと感じました。あと、カレーは絶品でアイスも大変美味しく両方とも2回おかわりしちゃいました。
名前 |
しゃぶ葉 トレッサ横浜店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-533-5181 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/syabuyo/?utm_source=ss&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Kanagawa |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

席が空いてなくて空いたところに入れたのかもしれませんが、1名で4名がけはズルすぎると思いました。まして私たちが座っていた隣が空いたのに……こっちは妊婦で2人がけに座っていました。お腹が当たり結構しんどかったんです。広い席が空いたなら一言声かけてくれる等の配慮がほしいなと思いました。隣なら簡単に移れるし、片付けも出来ますよね。