初心者歓迎!
蒜山塩釜養魚センター 釣り堀の特徴
初めての釣り堀でも釣る喜びが味わえるお店です。
養魚センターのおじさんが親切にサポートしてくれました。
一竿2,000円で500gまで釣れるリーズナブルな体験が可能です。
釣り堀初めて🔰魚を釣るのは、難しかったけど、養魚センターのおじさんが、とても親切にサポートしてくれました。その後、魚を炭焼きして食べました。おいしかった😋🍴💕子供達にとって、良い経験になりました😌
初めて釣り堀体験しました(^^)初心者でも釣る喜びを味わえました!釣った魚(たしかニジマスとカワメ)を食べましたが淡白で美味しかったです🙌
釣り堀り楽しめました。複数の川魚が泳いでいて何が釣れるかはお楽しみです。その場で七輪で焼いて食べる事も出来て良い。現金オンリー。
一竿2.000円・500gまで釣ってokだそうです。目安として4尾。超えた分は追加料金があります。持ち帰る事も出来ますそ、その場で焼いて食べる事もできます。その場合、炭代として1000円かかります。焼きたて凄く美味しいです。うじゃうじゃと魚がいるので、すぐに魚が釣れ、大人も子供も楽しめますよ!
釣り堀には数え切れないくらいのお魚たち。今回はつかみ取りをさせて貰いました。2500円で5匹、追加希望あれば1匹ごとに500円で出来るそうです。つかみ取り用の池が5つあり、「◯番でやってね」と指定して貰ってそこに魚を連れてきてくれます。大体30分くらいで交代だそうです。捕まえたあとは七輪(魚処理代込み1000円)をお借りして自分たちで焼いて食べました。セルフでゴミなど処理します。周りのお客さんはおにぎりなど持参していました。夏休みなのもあって混んでましたが、スタッフさんがテンポよく捌いてくれて、そう待つこともありませんでした。時期的に水があると入りたくなるのが子供のさがだとは思うのですが、よその子供が池に乱入してくるのが嫌でした。こっちは魚とりをしているので魚しか見ていないし、もしぶつかって怪我でもさせたら、と子供に声をかけるのですが聞いてないし、親御さんも近くに居ないのか放置なのか…。水場は何かあったら下手すると死ぬので、子供の管理をしっかりして欲しいですね。
名前 |
蒜山塩釜養魚センター 釣り堀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0867-66-2079 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

たくさん釣るなら行く前に100均でペンチ購入推奨。針外すとき苦労しません。竿1本2000円で500gまで無料、以降は100g毎に400円追加されます。2人で1本の竿を借り、6匹釣って150gオーバーでしたが600円の追加料金でした。ほぼほぼニジマスで素人でも目視で水中のヤマメとは区別できますが、底べったり+母数の少なさで狙って釣るのは難しい。朝から行きましたが活性が非常に高く、餌がついてない針のみを水面から入れたり出したりするだけで食い付くほどイージーなので餌はぶっちゃけ無くても釣れます(笑)30分程度掛けて炭火で焼くと全身食べられる程に焼けるので、天気の良い日におにぎり持参で食事すると最高!身しか食べないなら10分あれば焼けます。