羽田エアポートで絶品ラーメン。
OEDO FOOD HALLの特徴
羽田空港第3ターミナル直結の便利な立地です。
江戸前ラーメンの醤油味と塩味が絶品です。
エアポートガーデン内のフードコートでくつろげます。
せいろ蕎麦を食べました。十割蕎麦でとても美味しかったです。フードコートなのでゆっくりしたい時も利用できて便利でした。また利用したいと思いました。
江戸前ラーメンで醤油味と塩味を食べましたが、どちらも抜群に美味しい。麺は細めながらしっかりとした歯応え。チャーシューは厚めと薄めの2種類で、低温調理されていてとても美味しい。クタっとしがちな刻みネギですらシャキシャキとした歯応えて美味しい。細部まで気が配られていて文句なく星5です。追記ひさしぶりに食べたら、ラーメンに乗ってたチャーシューはワンタンに変わってました。
エアポートガーデンにあるフードコート。様々な食事をはじめ、カフェなどが揃っています。その一角のカフェで、ちょこっと休憩しました。頂いたのは「抹茶黒糖ラテ(ホット) 500円」「獺祭45(グラス125ml) 850円」。ソフトドリンク類もありますが、ビール、ウィスキー、ワイン、日本酒などのアルコール類が豊富。日本酒も8種類ほどあって、軽~く角打ち感覚でも利用出来ますね。美味しい獺祭で、すっかりいい気分になりました♪
羽田空港第3ターミナル直結の羽田エアポートガーデンの1Fのハネダフードセレクションにあります。いろいろな店舗が入っていて、いろいろな料理が楽しめます平日の11時すぎにランチで利用しましたので、お客さんは少なめでしたが、だんだんとグループのお客さんが増えてきました。場所柄、外国人のお客さんも多いです。席はたくさんあるので、まず自販機で食べたいものを注文します。初めてなので、戸惑っていると、店員さんがいろいろと指示してくれました。レイアウトが複雑ですが、席数は多そうです注文するとレシートが発行され、自動的にオーダーが通ります。自分のレシートの番号がディスプレイに表示されたら、カウンターに取りに行くスタイルです。ステーキ、蕎麦、海鮮、ラーメンなどが楽しめます。私たちが注文したのは、以下です。サーモンいくら親子丼海鮮重どちらの料理も酢飯が美味しくいただけました。海鮮が少し乾燥している感じなのですが、味にはあまり関係ないのかも。フードコートなので、気軽に好きなものを食べられるのはいいですね。お店の中央にはバーカウンターのようなものもあって、クラフトビールとか飲めそうな感じでした。
名前 |
OEDO FOOD HALL |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6459-9197 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

次の日のフライトに備えて、隣接ホテルで前泊したため、チェックインしてからディナー。まだ開いていてよかった。軽めにビールとなめこそば。普通に美味しかったけど、提供に時間かかった。