大島河原で味わう、静かな外カフェ。
カフェ フルールソヴァージュの特徴
大島河原の散歩ついでに立ち寄れる、自然を感じるカフェです。
住宅地の中に隠れた、外でコーヒーを楽しめる喫茶店です。
都内で経験を積んだパティシエが手がける美味しいケーキが評判です。
コーヒーやお菓子はとても美味しかった。川の流れを聴きながら屋外のテラスでカフェが楽しめます。蚊がいますが、蚊取り線香つけてくれるので大丈夫です。支払いは現金のみ。駐車場は、向かいの公園の駐車場。
店のなかではなく外でコーヒーが飲める珍しいタイプの喫茶店です。テラス席から相模川が展望できます。隣接する公共駐車場が利用できます。見つけるのは大変ですが、その分静かで落ち着いています。
営業時間が足りず諦めました。雰囲気良さげ。自宅兼ですがロケーションも羨ましいwwwメニューがなかったので載せておきます。この他にもあると思います。ロールケーキが気になります。近いうちに是非、伺います。
美味しいケーキ屋さんがあると噂を聞き訪問以前都内でパテシェをなさっていた方が自宅でオープン静かな公園のそばの可愛いケーキ屋さん。
手の込んだデザート。美味しいドーナツ。美味しいクリームが挟まったクロワッサン。どれも満点です!!おすすめです!
分かりづらいカフェシリーズ(笑)Googleナビで行くと、住宅地に左折して、突き当り(住宅)前に止まって歩いて行くようにナビされてしまいます。相模原市立老人福祉センター渓松園過ぎて左側に相模川自然の村公園駐車場入口があります。入口入って駐車場奥に止めると左側にお店が見えます。駐車場は無料です。駐車場を目標にして行けば着くと思います。自宅兼お店があります。何しろ奥まった見立たない所にあります。自宅玄関の左側にお店があり、そこで注文して、庭の奥にテーブル席があります。そちらに持ってきてくれます。暖炉が置いてあり自然の中で珈琲を飲むのは最高です。イートイン、テイクアウト出来ました。テイクアウト出来ない商品もあるのでオーナー様に聞いてからになります。クリスマスケーキなどもあるようです。食後だったので、珈琲だけにして、テイクアウトで生ドーナツ、プリン、苺のケーキ(名前が違う)をお土産に。パティシエの経歴見ると素晴らしいです。経歴は、食べた後に見て下さい。納得します。シュークリームのカスタードクリームなどは、注文してから作るとか?モンブランは、次回に!珈琲の写真は、半分飲んだ後のものです。食後は、上大島キャンプ場に行ける遊歩道があるので歩いてみては?景色も良いです。
名前 |
カフェ フルールソヴァージュ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/cafe.fleur_sauvage?igshid=MzRlODBiNWFlZA== |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

大島河原のお散歩時、近くに自然を感じながらゆったりできるcafeがあったらなあと思っていたところ、こちらが昨年秋にopenされていて、、よく見かけるおうちカフェ的な?と思いきや、いえいえいえ、オーナーさまの繊細さが空間にあふれ、スイーツのクオリティにびっくり♡ガレットデロワ(フランスの新年に食べる伝統菓子?)をいただきましたが、中にウェーブ(小さな陶器)が入っていて更にラッキー♪♪ ほんわり素敵な時を過ごせました。また伺います♡