和風出汁で楽しむ新感覚パスタ。
めん、色いろ。いつでも、おやつ。 武蔵小杉の特徴
うどん麺にパスタソースを絡めた斬新なメニューが魅力的です。
和風の薬味でさっぱりと楽しむパスタ風出汁が絶品です。
ハンバーグ定食もあり、ランチにピッタリの多様な選択肢です。
パスタ屋さんと思って入店。よーく読んだらおうどんのお店でした。洋風のおうどん、和風のおうどん、デザートも種類豊富。日曜の午後3時頃でしたが満席で少し並んで入店。麺はとてももちもちでツルツルで美味しかったです。アボカドも大きくカットしてあり、きれいでとても満足感があります!
平日昼に初めて伺いました。のだわりのうどんを使ったカルボナーラやうどんグラタンがあるとのことで、こってり好きとしては一度は食べてみたいと期待大。感想を一言で言うととにかく高い!平日昼なのにランチセットなるものは無し。うどんグラタンは単品で1500円。このお値段ならミニサラダとスープくらい付いてもいいのでは?と思う。肝心のお味はというと、うどんはもちっとしてておいしい!ただ明太子ソースが味濃すぎかも。1500円だしアボカドもう少し乗ってるといいかなと。店内はお子様連れ多く、大変賑やかです。1人でゆっくりランチには不向きかもしれません。
ハンバーグ定食を注文。五穀米、味噌汁、小鉢が付いて1650円は、ちょっと高めな印象。ハンバーグはちょっとパサパサ、味噌汁はぬるく、五穀米はべしゃっとしていた。注文から提供されるまでが早いのに驚いたが、何より驚いたのは、案内された席のテーブル上に「こちらのお席はモバイルオーダーのご注文をお願いしております。お手数おかけしますが、お手持ちのスマートフォンよりご注文送信をお願い致します。」と書いたパンフが置かれていたこと。QRコードを自分のスマホで読み取りURLに飛ぶと注文画面になるとのこと。複数人で来店した場合は「※できるだけ同じ端末からまとめてご送信をお願い致します。」とある。少しでも店側の手間を省きたいということらしい。更によく読むと、OSバージョンによってはエラーが発生する場合があるとのことで、その場合はスマホのOSを最新バージョンにアップしてやり直せと書いてあった。トンデモナイ店に入ってしまったと慌てたが、何故か店員さんが普通にオーダを取ってくれたので助かった。なかなか斬新な経費削減策を採用したお店だと思うが、やり過ぎ感は否めない。20221007
出汁でいただくパスタは和風の薬味と共にさっぱり美味しかったです。ミルクコーヒー(アイス)は自分でブレンド出来て楽しめました。セットにしたデザートは甘さ控えめ量も控えめで軽くいただけます。店内はウッディで落ち着いた雰囲気、小さい子連れも入れます。
名前 |
めん、色いろ。いつでも、おやつ。 武蔵小杉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-819-5591 |
住所 |
|
HP |
https://www.dd-holdings.jp/shops/meniro/musashikosugi/?utm_source=mybusiness&utm_medium=google |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

すべてうどん麺にパスタのようなソースという変わったお店。休日の16時頃で少し待ってから入れました。他の口コミにあるように量は少なめなので軽食にはちょうどいいです。