ガッツリ濃厚!
麺山 八戸店の特徴
やみつきになる濃厚スープが特徴的で、特に豚骨醤油がイチオシです。
黄色い太麺と分厚いチャーシューが絶品で、満足度の高い一杯を提供しています。
車での来店時はスタッフがサポートしてくれるなど、便利なサービスがあります。
ネギ味噌ラーメンでトッピングに半玉と岩のり追加してますスープが他店より少ないのと少しドロミがある感じでした。ライスとか無料のおかわりできるみたいでした自分的にはしょっぱめと感じました。岩のりにスープを更に取られて失敗したかな!
梅塩ラーメンをいただきました。梅塩というのはあまり関東では見かけないですが、青森or東北の定番なのでしょうか。梅干がお寿司でいうガリのようなお口直しの役割を果たしていて、麺やスープを何度も新鮮な気持ちで味わうことができて良かったです。チャーシューなど油が強いものを食べる時に梅干しも一緒に食べることで胃への衝撃を和らげることができました。梅干自体もすごく立派で驚きました。関東でも定番になってほしい味です。あとお麩がラーメンに入っているのも青森ならではなのでしょうか。スープを吸ったお麩がとても美味しかったです。
平日でも開店前から数名並んでいることもザラにあります。今回は14時半ころに到着ですんなり座れました。とんこつ醤油味玉入りを注文しました。ライスと3種類のお漬物が無料で嬉しい。スープはドロドロ、濃厚で美味しいです。トッピングに別皿で味ネギをいただきました。こちらも美味です。
毎年何度も来店している、八戸で1番好きなラーメン屋へ!安定の美味しさでした!時間が無く、店舗で食べられない時は萬屋の自動販売機で宅用を何度か購入していましたが、やはり店舗で食べると何倍も美味しいです。別のメニューに挑戦したいけど、いつも同じものばかり頼んでしまう。それは仕方ないと諦めてる今日この頃、、、。
黄色い太麺ガッツリしてうまい。チャーシュー、メンマも太いし、ネギも新鮮で濃いめ好きにはピッタリ。スープはご飯と一緒にめしあがりください。
館鼻岸壁朝市へ行く前日の夜、立ち寄ったラーメン屋。『ライスおしんこ無料食べ放題』の文字が目印。せっかくの八戸旅行、どうせなら青森のソールフードを味わおうと思い、煮干しラーメンを注文した🐟🍜盛付は、海苔・メンマ・多目のネギ・分厚いチャーシュー、そして青森のラーメンに多いお扶がトッピング。ライスに青かっぱを用意しさあ実食❗🍴🙏スープは、煮干しの薫り・味がかなり強めで、私は好みの味❗🤣煮干好きにはオススメ。これは白飯が進む訳だ🍚麺はフツーの感じだが、歯応えが良かった。生憎の雨模様、駐車場は舗装がされておらず水溜まりが多いのが少し気になったが、味はかなり気に入りました🙇
とんこつ正油味玉860円 + ぎょうざ300円平日14時頃入店で、待たずに着席。とんこつに、魚系をブレンドしたスープはコッテリ濃厚。麺はやや太麺で程良くスープに絡みます。ライスと漬物三種は、セルフサービスで、おかわり出来るようです。餃子はサッパリとして、ラーメンのお供によく合う感じでした。次はとんにぼにチャレンジしてみたい。
麺山来たーーーーー!!!!少し、スープが少ないけれど、味がしっかりしていて、旨い!ライス無料、お新香無料も大きなポイントアップ!スープが濃厚なので、ライスが進む進む進ぬ!!!!!今のところ、八戸一で美味しいかも!
ネギの量がハンパない。¥860味噌コッテリだか、クセになる味。無料のライス、おしんこも付くので腹一杯食べたい時にうってつけの店。
| 名前 |
麺山 八戸店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0178-20-6878 |
| 営業時間 |
[金月火水木] 7:00~21:00 [土日] 11:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
煮干し系、醤油とんこつ、味噌ねぎ。つけ麺以外食べての感想です。つけ麵は近いうちに食べようと思います。とんこつのドロドロスープがベースになり、とんこつ煮干し、醬油とんこつ、味噌、色々楽しめます。シンプルな煮干しラーメンもありそちらは煮干し強めのあっさりスープです。味噌ラーメンはもう少し味噌の味を強くしてもいいかなっと思いました。ドロドロとんこつでマイルドさが強く出てるので。しかしながら、基本どのラーメンも美味しく頂けるお店だと思います。ごはんと高菜?だったかが無料で食べられます。接客も雰囲気もいい感じだと思います。