そこは幼稚園なので入ることはできません。
| 名前 |
庚申燈籠 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3777-1070 |
| HP |
https://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/rekishi/magome/koushindourou_mmagome.html |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
馬込神明社の鳥居がありますが、この鳥居をくぐって階段を登っても、そこは幼稚園なので入ることはできません。裏手に回ると、柵越しに庚申灯篭を拝むことができます。石灯篭の竿石に六臂青面金剛像が彫られている例は、かなり珍しいようです。上方に日月、下方に三猿(言わざる、聞かざる、見ざる)。持物は、三叉戟、法輪、弓矢。邪鬼を踏んでいるというよりは、磐座に立っているようにみえます。向かって右側面の刻字は「奉供養庚申石燈籠」「講中」、左側面は「享保三戊戌十一月吉日」(1718年)