津久井湖近く、蛍と珈琲の癒し。
ほたる珈房【津久井湖 自家焙煎コーヒー】の特徴
津久井湖近くのログハウスで、ホタルの群生地が魅力です。
夫婦で営む小さな珈琲屋さんで、土日のみ営業しています。
生豆から焙煎し、試作品を無料で振る舞う心づかいがあります。
ゆったりとした空間でコーヒーを飲みたいと思い訪問しました。山小屋風の店内にはコーヒーを焙煎した良い香りが漂っていました。カウンター席とテーブル席が2ヵ所。そしてキッズスペースもありました。小さなお子様を連れて訪問しても安心かもしれません。喫煙スペースは天外のテラス席にありました。私はマンデリンコーヒーを選びました。しっかりとした焙煎で美味しいコーヒーでした。空気感がとても良いお店なので、また行ってみたいお店です。ご馳走様でした。
車で行きました。看板に従い進みましたら、え?この道であってる?と一瞬思いましたが合ってました。ご自宅も併設とのことで森の中のアットホーム且つ癒し空間のログハウス!美味しいマンデリンとトラジャを夫婦で頂きました。コーヒーの柔らかい舌触りが好みです。周辺の自然と川のせせらぎも相まって、五感に良い体験をさせていただけました。ありがとうございました。豆も購入しました☺️
今日は、MAPで見つけたカフェを目指してのお出掛け。口コミに違わず雰囲気のあるカフェに、フレンドリーなオーナーさん。時間も忘れて長居してしまいました。「お客さんの雰囲気に合わせて」と選んでいただいたカップを楽しみながら、美味しい珈琲をいただきました。今度は、生豆を購入してローストを楽しんで見ようかと思います(*^^*)
海老名にある雪里珈琲のご紹介により行ってみました。こちらの豆を扱っているとの事で本家に突撃した事になります。熱かったのでアイスコーヒー、アイス珈琲ゼリー芳ばしい香りと後味スッキリなコーヒーで美味しいコーヒーの特長が出てました。アイスの乗った珈琲ゼリーは濃い味のゼリーに甘いアイスかと思ったらどちらも強調せず優しい味で老若男女問わずオススメかと。オーナー夫婦と話が長引きアイスコーヒー追加をしおまけでスノーボールももらいましたw大通りから外れた民家の敷地内にあるような店舗で自然に囲まれた環境にあります。お子様連れも楽しめるでしょう。
津久井湖の近くで時間に余裕があったのでカフェを探して、クチコミを見て行ってみました。コーヒー好きには魅力的な『焙煎度合い別飲み比べセット』をいただきました。とても美味しかったです。珈琲豆のテイクアウトもさせてもらいました。場所的に頻繁には通えないですが、通販もやってるそうなので、味が恋しくなった時は通販で購入させていただきます。来てよかったです(^^)♪
神奈川県相模原市緑区にあるコーヒー屋さんで、夫婦でやられている珈琲屋さんです。オーナーのこだわりが詰まったコーヒー豆でいただくコーヒーは日頃の疲れをすべてとってくれるくらい美味しいコーヒーでした!!!お店の雰囲気も非日常を体験でき、とても落ち着きますし、素晴らしいです。日頃、疲れている人、コーヒーを愛してる人におすすめです!!!オーナーも気さくな方でとても居心地の良い実家のような空間です。またコーヒーを飲みに行きたいです。ちなみに、お土産として、お湯を注ぐだけでお店と同じコーヒーが誰でも飲めるようなお土産もあり、そちらも家で飲みましたが、本当に美味しかったので、場所的に通うのが難しい方はぜひ、お土産もオススメです!!!ぜひ、皆さんも相模原にキャンプやドライブなどで行かれた際は1度行ってみてください。
珈琲好きの奥様とご主人が始めた土日のみ営業の小さなお店珈琲の種類も多数揃えていますログハウスの店内は木の温もりの中でゆったり過ごせますご主人は生豆から焙煎していて無料で試作品なども振る舞ってくれる時もあります目の前の小川はホタルの群生地ですホタルの時期には遅くまで営業していますすぐ上にゼブラ珈琲がありますがマッタリしたい方は道路向かいの道を下って是非訪れて見て下さい6月10日にホタルを見に行きました写真を追加します。
山奥にひっそり佇むカフェ。ピーベリーに拘ったコーヒーが飲めます。豆と焙煎の深さを選べるので自分好みのコーヒーをいただくことができます。どんな味が好みかを伝えると親切に提案してくれるので助かります。ほっと一息。心も身体も温まりました。ごちそうさまでした。
名前 |
ほたる珈房【津久井湖 自家焙煎コーヒー】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-784-9733 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

蛍の時期に伺いました。子供を2人連れて行きましたが、アットホームで心地よく過ごせました。コーヒーもお茶も美味しく頂きました。好みの相談にも気軽に乗って頂けました。