鬼美味い二郎系!
ラーメン豚まるの特徴
濃厚煮干し系が多い津軽エリアで、二郎系で珍しい存在感を放つお店です。
とろとろ煮豚のラーメンが特徴で、肉塊が楽しめて鬼美味いと評判です。
昼の営業は混雑必至、開店前から並ぶ常連客も多い人気店です。
店内に入ったら食券を購入し案内に従って席につきましょう。その後店員さんからニンニクとアブラを聞かれるので「抜き、少なめ、普通、マシ」のいずれかで答えましょう。そうすれば注文は完了です。お冷はセルフです。ラーメン中(1100円)、野菜マシ+500g(50円)を注文。味についてはスープは塩気は薄くやや酸味があるように感じる。ヤサイはもやし多め少しキャベツ入りで茹で。麺は太めで食べ応えあり。チャーシューは甘い脂としっかりとした肉の味があり、箸で切れるほど柔らかい。材料はかなりこだわりがあるらしくニンニクとカエシは青森県産の物を使用しているらしい。店員さんは男女の二人でやっていて女性の方が食券の対応をしてくれて、トッピングについても「普通で」だけでも怒られるることはないので初心者でも安心。男性の方は黙々とラーメンを作っていた。まとめとして、二郎系初心者でも安心して食べれる環境でちゃんと美味しいラーメンが食べられると思う。
評価が高いので期待していたけど、味にパンチが無い。ニンニクに味を任せてしまった味が薄い二郎系風なラーメン。星2よりの星3。正直、近くにちゃんと美味しい二郎系が無いから流行ってるんだろうな。という印象。本場の味をもっと食べてみて欲しい。あと、おそらく味にムラがありそうな印象でした。薄かったので耐えきれず醤油を足した。ラーメン醤油と普通の醤油は違う。スープも仕込みの日程でやはり味は変わる。日をあけてもう一回来て味が薄ければリピートは無し。あと、香水をつけての入店お断り。やゴミはゴミ箱へ。など注意喚起が多い。注文を取る際や混雑して来て席を移動をお願いする際は丁寧な言葉なのに威圧的。初見に優しく無い。勘違いされないで欲しい。
出張時に、またまた交差点で停車中。横に見つけたラーメン🍜店でした。ラーメン中盛りを注文!かなりのボリュームなので要注意ですよ😂自家製のチャーシューブロック🧱がめちゃくちゃ美味しい。麺も美味しいオススメです。
日曜日の11:30すこし前に初訪問。並ばず待たずカウンターに着席できました。汁なしと迷いましたがラーメン並(150g)、にんにく、アブラ少なめでオーダー。ニンニクもアブラも食べやすい理想の量でありがたかったです。とにかく柔らかい焼豚が絶品!麺も自家製だそうでとても美味しいです。スープの味の濃さもちょうどいい。食べやすい二郎系という印象。また他のメニューも食べてみたくなりました。
八戸沼館にある二郎系ラーメンのお店。開店まもなく到着したがほぼ満席。平日なのにすごい。人気がうかがえます。使っている素材にもこだわりがみえ、スタッフさんのオペレーションもよくどんどんラーメンがてできます。とろとろ豚、醤油がきいた旨いスープ。麺も少し細目だが、ワシワシ感ありとてもうまい。なかなか行けなそうなので、ステッカーも買っちゃいました。
友人に誘われて初訪。ラーメン中(麺200g)・税込980円を注文。小(150g)、大(250g)も同料金です。スープはthe二郎系の豚骨醤油。豚も極厚&柔らかく非常に美味しかった。ただ、豚は2〜3割程が脂身で結構重いです。麺も個人的にはもっと硬いゴワゴワが好みなので少し物足りず。印象として、デフォルトでは野菜も少なめ(マシは+80円)で二郎系にしてはボリュームに比べて割高かなと。友人も久しぶりだったらしく値上げ幅に驚嘆してました。二郎系は原価率高いでしょうから原価高騰で店も客も大変ですね。
ラーメン 中 200g ヤサイ多め 他 普通 を頼みました。麺の量は150、200、250gから選べて、値段は900円均一でした。300gから+50円だったと思います。チャーシューはとても分厚くて塩っぱすぎず、麺やスープもちょうど良く美味しかったです。ご馳走様でした。
ラーメン900(+トッピング豚1枚180)。食券制。麺量が150g〜250gで選べる、ニンニクあぶら増し無料。ニンニクは刻んだ生ニンニクで、普通でも結構な量です(笑)豚は厚いのが1枚だったか、茹で野菜はスープや麺とあわせて食べるとちょうどよい。駐車場あり、水セルフ、備付ティッシュあり。青森県で1番好きな二郎系ラーメン、日曜は昼間のみの営業。
昼間に魚介油そばを頂きました!中盛りながらなかなかの量で食べ応え良好です!魚介スープと麺のコンビネーションも良く、満足出来ました!たくさん食べたい方にとても向いています。
| 名前 |
ラーメン豚まる |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[金土火水木] 11:00~14:00,18:00~20:30 [日月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ニンニク多め油普通をいただきました。麺 ★★★★☆スープ★★★★☆具材★★★★☆一食の量:やや多め店の対応:普通日中は駐車場が常時満車。待機列での待ち時間も結構長め。直射日光きついので暑い日は注意が必要。