八戸の遊園地で 家族でのんびり!
八戸公園こどもの国の特徴
入場料と駐車場が無料なので、気軽に楽しめる公園です。
動物や遊具が充実しており、小さな子どもも安心して遊べます。
バラや桜の美しい景色が楽しめる、のんびり過ごすのに最適な場所です。
バラを見てきました。ハマナスにツルバラやHT、フロリバンダにER結構色々な種類があって楽しいです。敷地が広いのでツルバラも伸び伸びと大きくなっています。バラ園と銘打ってはいないけれど、なかなかのものだと思いますよ。
今年初めて行きました。青森県内三番目の桜名所。確かにランキングの通りで、素晴らしいです。至る場所、桜見えます。とても美しい。こども園の観覧サイクリングも近距離桜見えますんで、格別でした。¥220だけで、乗るべき!来年また来たいです。
入場無料。駐車場も無料。乗り物に乗るときは園内にはあるチケット売場で買わなければなりません。小さなお子さん連れ家族が多いです。猿山があり赤ちゃん猿さんもいました。園内は沢山のブースがあるので子供から大人お年寄りまで楽しめます。
食事も出来るので、天気が良い日は一日中のんびり過ごすにはいい場所です。今は桜ですが、もう少しすると薔薇も咲き始めるので調べてから行くと楽しめると思います。
子どもと一緒に行ってきました。芝生のところを走り回ったり、小さな遊園地で乗り物乗ってとても楽しんでました。大人だけでも、季節を感じながら散歩するな、十分楽しめると思います。
小学生になると付き添い無しで乗れる物がほとんどになるので親は見ているだけでも良いので楽です。未就学児には大人の付き添いが必要なのでチケットも多く必要になります。ソリ滑りは無料ですが、ソリの貸出しは無いので使用可能なソリを忘れずに持って行きましょう。
公園通りかな?手入れがいきとどいて きれいに苔もはえて素敵な和風庭園が癒やされる空間です。
八戸の遊園地!頑張っています。桜並木やバラ園もあるようです。思い切って富士急並みの乗り物ができたらいいのになーと思います。
遊具もあり動物もたくさんいるので、子連れには最適な場所。春は桜がキレイです。
名前 |
八戸公園こどもの国 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0178-96-3409 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/soshikikarasagasu/koenryokuchika/koen/3884.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

GWは混み合ってましたが、連休のない日曜日は、比較的空いてました。並ぶことなく乗り物に乗れて、9時に行って一通り遊具に乗ればお昼前で、丁度よく子供達も満足できました。広い公園もあるので、ピクニックも良さそうでした。