日替りハーフ&ハーフ丼、必食!
元祖豚丼屋TONTON 旗の台店の特徴
日替りサービス品のハーフ&ハーフ丼が楽しめるお店です。
お手頃な価格で美味しい豚丼を提供しています。
メインの豚丼はちょっと硬めで個性的な味わいです。
メインの豚丼はちょっと硬めですが、値段が安いのでこんなもんでしょう。高くても良いから柔らかくて美味しい上豚丼を作ってもらいたい。かつ丼も始めたみたいです。
おいしいですが、本場のそれには到底及びません。豚丼といっても色々あると思いますが、ロース肉もペラペラで、肉肉しさが感じられません。バラも分厚いですが、焼きすぎなのか脂身以外のとこは硬かったです。札幌のいっぴんを食べてみてください。レベルそのものが違います。
もっと流行っても良い美味しさとメニューです。常連は居るみたいですが。柔らかく丁度いい歯応えのお肉を甘辛い特性タレで直火(炭火?)焼しておりとても美味しいです。豚ロース丼がおすすめ。テイクアウトすると味噌汁は付きませんが、小さい特製タレが貰えます。店内(お手洗い)は綺麗ではありません。使わずに帰りましょう。写真は豚バラ丼並です。お肉柔らかくてこちらも美味しい。
店の前をよく通り気になっていました。ガッツリ豚丼と覚悟を決めて入ったのですが、レディース定食は小ぶりでリーズナブル味も決して重たく無く炭火焼きで香ばしく美味しくいただきました。薄いバラ肉のどんぶりもあるようです。レディース定食では丼もの、トッピングが選べました。今日はロース丼と炙りチーズにしました、…炙ったスラいうチーズかペロンと一枚乗っていました。切ってあると食べやすいのですが…店員さんも対応丁寧で好印象!です。
お値引キャンペーン中か。オーソドックスな豚丼780円のところ500円でした。焼き置きを温めるのかと思っていたら着丼まで10分以上だったので。オーダー取ってから焼くんですね。お肉は温かくてよいのですが、いかにせん、固い。ガヂガヂでした。白髪葱の風味がとても芳しく。固めに炊かれたご飯も美味しく。割と淡白だったので、よしよしテーブルに置かれた垂れを使い、追っ掛けようとすると、あらあら固まってしまい出て参りません。お米の量がなかなか手強かったです。盛り盛りでした。ご馳走様でした。
| 名前 |
元祖豚丼屋TONTON 旗の台店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3787-8061 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日替りサービス品の「ハーフ\u0026ハーフ丼」頂きました。味、ボリューム共申し分なし。▲1は味噌汁がぬるかったことくらい…、