バスの拠点、未来へつなぐ。
八戸市交通部 旭ケ丘営業所の特徴
地元の拠点営業所として、多くのバスが頻繁に出入りしています。
始発・終点の起点となるバスセンターで、利便性が高いです。
バス利用のための定期券購入がしやすく、訪問もしやすいです。
今日ニュータウン発から旭ヶ丘営業所行のバスに乗りました。ここ最近で一番仕事丁寧な運転手さんでした。通過、停車したバス停は復唱。安全運転。乗り降りの挨拶。名前は個人情報になるので控えますが、気持ちいい気分の乗車でした。ありがとうございます。これからも宜しくお願いします。
定期購入で訪問。ハチカカードのシステムはいまいち解らず、定期とハチカの仕組み。窓口一人なので待ってる人居ればしっかり聞けず、二人ぐらい居れば?経費節減で致し方ないか。
地元の拠点営業所です。暖かで清潔で広い待合室があります。ほとんどのタイミングで室内ベンチに着席できると思います。私の利用時には窓口も開いてました。観光客にも親切に、何処に停まる…等、教えて頂けました。窓口が開いている時間帯については、規定があることと思いますがわかりません。特記:レトロマニアさんへ。萌え物件です。
昨日、ラピアに行く予定がありバスを利用しました。帰り路線を間違えてしまい、ついてからしばらく歩きました。
定期券を買いに寄っただけです。
だいすう、おおいですね、かんこうも、とりいれたら、いかがですか、ちかばで、ひがえりで、しんぱちおんせん、やめたんですかね。
バスの営業所なので、バスの出入りが頻繁にあります。家族をお迎えに行ったら、バスに注意が必要です。
始発、終点の起点のバスセンターです。
とても良い感じでした・、
| 名前 |
八戸市交通部 旭ケ丘営業所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0178-25-5141 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
エアサス下げたまんまで走ってるちなみに八戸市営バス18:47頃十三日町バス停で市バスが来て三社大祭で場所取りしてる時におしりに当たるところだった2025年7月27日18:47