駒沢公園で楽しむ体操教室!
にじいろスポーツアカデミー 二子玉川・用賀スタジオの特徴
駒沢公園でのかけっこ教室で元気に体を動かせる。
子供のメンタル面も成長をサポートする体操教室。
アクティビティを通して楽しくフィジカルを鍛えてくれる。
初めての場所や、人前でのパフォーマンスが苦手な子でも楽しんで通えるような体操教室を探していて、巡り合ったお教室でした。少人数制で一人一人の個性を先生方が把握し尊重してくださるので、子どもが先生を信頼し、安心して過ごしていることがよく伝わってきます。ご挨拶やお約束もマナーとしてしっかりと教えていただけるので、成長していく子どもの姿を楽しみに通わせていただいています。
一年生の息子は感情や力のコントロールが難しい面があります。体力面だけでなく、特性故に下がりに下がった自己肯定感を高めてあげられるような運動教室を探していました。体験では声も動きも大きく、エネルギーの塊な息子の良い点を逃さず褒めていただき、苦手な動きにも前向きなアドバイスを受けたことで、臆せず取り組むことができ、息子自身がやりたい!と即答でした。よくできた場合にもらえるコインも、達成感を都度感じることができ、自ら前向きによい行動をとろうとする子供本来の気持ちに即するよい取り組みだと感じています。
3歳早生まれ男子です。息子は体操が好きでも園生活では4月生まれの成長が早い子達が率先していて指導も大勢なので届きにくいかもなと感じていました。息子の好きを応援したくて少人数制で直接アプローチしてくれる教室を探していた所こちらのにじいろスポーツアカデミーへ出会い、とても満足しています。成長が楽しみです。
活発で動くことが大好きな3歳の息子のために体操教室をさがしており、こちらでは様々なアクティビティを通じてフィジカルを鍛えるだけでなく、メンタル面の成長もサポート頂けるということで体験レッスンに参加しました。初めての習い事で息子が楽しく参加できるか不安もありましたが、先生方がとても丁寧に声がけしてくださったり、少し難しい課題にも楽しく取り組めるように工夫して指導いただいたおかげで、のびのびと参加することができました。レッスン終了後すぐ「まだやりたい」「またここにきたい」という息子の言葉で入会を決めました。クラスでは挨拶やお話を聞く姿勢、お礼などの礼儀作法も指導頂いていたので、異年齢のお友達と一緒にコミュニケーションをとりながら礼儀作法も楽しく身につけていってくれることを期待しています。
名前 |
にじいろスポーツアカデミー 二子玉川・用賀スタジオ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6403-3592 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

駒沢公園でのかけっこ教室に参加しました。子どもが興味を持ち、楽しく参加できるように工夫されており、1時間のレッスンのあと本当に早くなった気がしました!