湊町の静かな丘で、優しい住職と癒しのひととき。
十王院の特徴
駐車場からの眺めが素晴らしいと評判です。
浄土宗の十王院で心温まるお参りができます。
住職さんの優しさを皆が絶賛しています。
十王院 八戸 2024/03/24八戸酒造の近くのちょっと小高い丘(山?)の上にある十王院。 八戸の街が一望できる。ちょうどお彼岸の時期だったので、お墓参りに来る人が多数。 更にお墓のほとんどに生花が供えられていた。 出掛けてもお墓を目的で見る事は無いけれど、大半のお墓に生花が供えられている景色は初めて見た。 地元の人の信仰心の高さと言うか、先祖を大事にしているんだなぁ~と(自分には全く関係ないけれど)、すごいなぁ~と思った。
仕事で行ったので、、、
駐車場からの眺めは良い。
住職さんが、優しいです。
お盆だけでなく、彼岸のお墓参りはいいですょねぇ。気持ちもはれて足も軽くなるし、ご先祖様に見守られる感じがいいですょ。身体の体調も整う感じがします。
湊トンネルの北側、八戸市湊町上ノ山17に有る浄土宗のお寺です。
| 名前 |
十王院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0178-33-0443 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
標高の高い所に建っていて、車もあまり通らないので、とても静かなお寺さんです。