八戸市マリエント近くの鯨石!
西宮神社の特徴
恵比寿様が迎える由緒ある神社で、心安らぐ空間を提供しています。
八戸市マリエント近くに位置し、アクセスが非常に便利です。
本堂前には大きなクジラの形をした鯨石があり、写真映えも抜群です。
まんが日本昔ばなしにも放映された鯨石がある由緒ある神社。
みちのくトレイルのスタートから少しのところにあります、安全を祈願しました。
別名クジラ神社です。この辺は昔、鯨がいて鯨を解体する会社が有ったんですよ😁
西宮神社(にしのみやじんじゃ)。JR鮫駅から徒歩約15分、蕪島神社から徒歩5、6分。ほぼ波打ち際にあります。白い鳥居、恵比寿天、そして恵比寿様の対には可愛らしい黒い鯨のオブジェあり。八戸市営バス・ワンコインバスうみねこ号を利用する場合は、JR鮫駅近くの「鮫バス停」から乗車、蕪島海浜公園バス停の次「水産科学館マリエントバス停」にて下車、徒歩3分ほどでたどり着けます。
鯨石見てみたい……!民話いい話。
八戸市マリエントのすぐ近く❗️本堂の前に大きなクジラ🐳のカタチをした、鯨石がある。
八戸市マリエントのすぐ近く❗️本堂の前に大きなクジラ🐳のカタチをした、鯨石がある。
名前 |
西宮神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

恵比寿浜を見守る、恵比寿様がお迎えしてくれます!