新鮮な魚、ウニ丼が絶品!
旬魚旬菜かめふくの特徴
地元で採れたウニ丼は本物の海の味が楽しめる逸品です。
平目刺定食やくじら刺身も提供され、種類豊富な海鮮料理が魅力的。
アットホームな雰囲気の中で、季節限定メニューが味わえる特別感があります。
仕事で近くに来たので、せっかくならと伺いました‼️刺身定食、ご飯大盛りで注文、かなり食べる連れと2人で食べましたが、食べきるのが大変なレベルで大盛りでした😤刺身はもちろん新鮮で美味しかったし、全てにおいて大満足😊値段もこのご時世なら許容範囲‼️
要予約の生ウニ丼は絶品5月末頃に伺いました。
生ウニ丼の季節はたいへん混み合うので、予約してから行くことをおすすめします。ウニは当然ですが、ホヤ刺身も最高です。お店の方々も、たいへん丁寧で気持ちのよい対応で素晴らしかったです。
個人的には少し評価が高い気がします。駐車場はあり、かなりの数停められます。オーダータイミングも分からず、様子伺いに来ることもなく、仕方なくこちらから注文しました。三色丼を食べましたがかなり普通の味でした。ウニ丼は3800円でしたので食べる勇気はありませんでした。同じ地区の違う店も行ってみたいと思いました。
自分は3種盛り丼、相方は生ウニ丼をいただきました。3種盛りはサーモン、ブリ、鯵のたたきを丼にしたもので、ご飯との相性抜群‼️生ウニ丼はミョウバンの臭いが無くて、ウニ本来の香りもあり、甘さも感じられてとても美味しかったです。ウニ最盛期にもう一度お伺いしたいと思う味でした。
刺身定食と二食丼を注文しました刺身定食の刺身の盛り付けが思ってたのと違いちょこちょこなので見た目のボリューム感がかけて見えましたが刺身の鮮度と切りが厚くて良かった。小皿一個で良いので切り身一品ほしいと思うのは欲張りかもしれません二食丼がまさかのタタキとは端材処理なんじゃないかと疑いました。注文の時タタキだと言って欲しかったウニ丼は売り切れで目当てのお客さんは無いと分かると帰って行きました。
お刺身が新鮮で分厚く、食べ応えがありました。日曜日の夜にやっているお店が少ない中で、かめふくさんが営業しており行くことができました。写真には無いですが、イカの七味焼きが美味しかったです!
平日だったけど昼時は混んでます!刺身定食うまかった〜、味噌汁に菊が入って青森らしい感じ。牡蠣酢もうまかった。秋刀魚刺もサイコー!また行こうと思います。
地元で採れたウニ丼が¥3000は安いでしょ😜しかもウニ丼頼んだら鯛の刺身やらお味噌汁やら色々ついてくる🥰味は最高!量も少食の自分でちょうど良いです!味噌汁、鯛の刺身、きゅうり、大根の煮物?全部めちゃくちゃ美味しかった😍女将さん達が東北訛りで喋ってるのも雰囲気🙆♂️
| 名前 |
旬魚旬菜かめふく |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0194-65-5559 |
| 営業時間 |
[金土木] 11:00~14:00,17:30~21:00 [日月火] 11:00~14:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ドライブで立ち寄りました‼️味がおいしくて、最高‼️また、行きたいお店魚がおいしいねー。