新しく生まれ変わった蕨市民体育館。
蕨市民体育館の特徴
駐車場が無料で使えるので、安心して通える体育館です。
蕨駅から徒歩1015分でアクセスできる便利な立地です。
年2回の蕨市民大会を開催しており、地域のスポーツ活動を支えています。
利用料金が微妙に高い気がするが施設的には充実していると思う。
久しぶりにトレーニングルームを使用しました。受付横にある券売機にて140円を支払い、受付した時間から2時間利用可。更衣室にはコインロッカー(※返却式ではない)あり。50円という中途半端な金額。両替機が無かったので自販機で飲み物を買って崩しましたが、受付で崩してくれるんですかね?シャワールームは無料で使え、受付の前ではシャンプーやボディソープも売っていました。ドライヤーも無料貸し出ししているので汗をかいたあとさっぱりさせてから帰りたいという人には良いかも。トレーニングルームでは常連と思われし方々が熱心に取り組んでおり、久しぶりの初心者の私は若干モタついてしまいちょっと恥ずかしかった。器具にも説明書がついていたのでこんな感じだったかな?と模索するようなかたちで取り組みました。ランニングマシンにはテレビがついていました。手荷物を置く棚もあり、更衣室(ロッカー)利用せずとも大丈夫だったかなと。これらが140円で使用できるのであればかなりお得だと思います。駅から出ている市内循環バス(西ルート)に乗ればアクセスも良好。図書館の分館もあり、コンビニも近いため利便性は高いと思います。館内にセブンティーンアイスがあるのも良かったですね。更衣室の床が少し汚かった(髪の毛が結構落ちていた)ので⭐︎4にしました。
蕨市民体育館は、スポーツ愛好家やフィットネス志向の人々にとって便利で魅力的な施設です。広々とした室内スペースにはバスケットボールコートやバレーボールコート、バドミントンコートなどが整備されており、多くのスポーツやアクティビティを楽しむことができます。また、屋内プールも設備されており、水泳や水中エクササイズを楽しむことができます。体育館は清潔で整備されており、利用者の安全と快適さが重視されています。スタッフは親切で、施設の案内や利用に関する情報提供を行っています。定期的にスポーツイベントやフィットネスクラスも開催され、コミュニティ全体に健康的なライフスタイルを促進しています。蕨市民体育館は、スポーツやフィットネスに情熱を持つ人々にとって、健康的なアクティビティを楽しむ場所として最適です。地元コミュニティにとって貴重なリソースとなっています。
駐輪場、駐車場あります。駐車場は裏手の教会隣にありますが、有料です。駅からは巡回バス、バス、少し距離はあるけど徒歩といった感じ。ここは体育館だけにあらずで、キッチン、児童館、図書館も入ってます。トレーニング場もあらゆる器具が揃っているし、色んな教室も開かれているので使わないのは損ですね。小さい子供を連れて、児童館、図書館、隣の公園で遊ばせれば午後はぐっすりお昼寝してくれるのではないでしょうか??
広くて綺麗そして市外でも安い。店員さんは話しやすい人たくさんいる。
自分のやりたいメニューを、自分のペースで運動できます。以前は会員式のジムに通ってましたがマシンだけやりたいのでこちらの体育館で充分です。時間帯や曜日によって混み具合が違いますが、利用人数等ネットで見られるので便利です。蕨市民と蕨市民外では料金が違うのでご注意を。
スポーツジムはハードルが高いですが、市民会館なら行きたい時にいけて、いいです。市民ではないですが、市外でも2時間210円でトレーニング出来て、ラッキーです。
20人老略男女毎週土曜日太極拳で汗を流しています。
騒音が半端ない!夏場なんか窓全部開けているから、迷惑この上なし。近隣住民のイライラも考えろってんだ。公共施設なんだから、、、、。
名前 |
蕨市民体育館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-432-2611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

孫の運動会に行きました広くて良いです。