大井町で気軽に炭酸温泉!
おふろの王様 大井町店の特徴
大井町駅から徒歩1分、便利な立地にあります。
炭酸温泉や露天風呂など多彩なお湯を楽しめます。
平日でも混雑する人気のスーパー銭湯です。
大井町駅徒歩1分の駅前ビルに入っているスーパー銭湯、エスカレータ2基乗り継ぐと左手に入口があり、下足キーのICタグで管内の自販機等が使え後清算方式、スーパー銭湯にしては割とこじんまりしているが平日朝湯にこれだけの人数とは大井町恐るべし、不感湯炭酸泉・絹の湯・露天道後人工温泉岩風呂・露天高濃度炭酸泉と水風呂の交互浴を堪能、朝湯は6:30-8:30で15分前には係の人が退出を促しに来るので実質1:40程度なのでサウナを含め全浴槽をを回るにはせわしないかも!
初めて行ったおふろの王様タオル込み岩盤浴なし入浴のみ(浴場にサウナあり)で2000円行かないくらい他の都内のスパと比べると安め漫画とかはないけど雑誌ありコンセントもありました。寝転びスペースもありロウリュとかも時間限定でやってるみたい。日曜朝10時〜12時くらいに行きましたが全然すいてました。午後になればなるほど混むんだろうなハイボールメガが割引のキャンペーンやってて気になる。
平日の夜に訪問平日夜にも関わらずかなり人が多めだった。サウナは2つあってロウリュウもやってたお風呂は何個も種類があるけど、かなり人が溢れてる感じ。座るところも含めてほぼ満席だった外のお湯は熱めの設定で、炭酸風呂はかなりぬるめの設定なので炭酸風呂に入ると無限に入れる多分スーパー銭湯なので温泉ではない。1500円でタオル付き、休憩ルームもあるのでかなりコスパ良いと思った。休憩ルームはそこまで大きくはない。カード使える。
空いてる時間を見計らって、平日の15時に行きました。でもすごい人。お風呂は5種類くらい、サウナは2種類ありますが、常に満員状態。時間制限がないと、長くいる人が多いと見ました。炭酸温泉がとても気持ちが良い。高温多湿サウナは、一人がけの椅子に座ってくつろげます。ボディソープは大衆用で、刺激が強くて私には合いませんでした。フロントは3階にあり、浴室はその上になります。3階には、食堂、マッサージ、喫煙所、岩盤浴、ドリンクカウンター…休憩室があります。土日はどうなるんだろうと心配ですが、平日に行くのがオススメですね。いつもは平和島に行きますが、施設は古くても、向こうが落ち着いて休めると思いました。
名前 |
おふろの王様 大井町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5709-2603 |
住所 |
〒140-0014 東京都品川区大井1丁目50−5 阪急大井町ガーデン 3F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

アワーズイン阪急に宿泊したので利用500円は安い(2024.12)都内で手軽に温泉を楽しめるのは良いが、女風呂はいかんせん混雑し過ぎ、、ロッカーはたくさんあるものの、洗い場は満席だし各お湯は順番待ちで、ちょっと引きました人数制限するわけにもいかないでしょうから仕方ないけども、、炭酸温泉は気持ち良かったです。