住宅街にひっそり濃姫遺髪塚。
濃姫遺髪塚(帰蝶遺髪塚)の特徴
住宅街にひっそりと佇む濃姫遺髪塚は独特の雰囲気です。
斎藤道三の娘、濃姫のお墓とされる歴史的スポットです。
お参りの後、近くでお父さんの道三さんを訪れるのも良し。
やっと濃姫様に会いに来れました!大きなムクノキの側にお墓があり、とてもキレイに管理されていました。今日は安土城にも行って参りました(^^)
斎藤道三の娘・織田信長の正室濃姫(帰蝶、お濃の方)のお墓と伝えられています。いつ行っても必ず生花が活けられています。今も地元の方に愛されていることがわかります。お墓の石が向いている方角に岐阜城を見ることができます。凛としたたたずまいで今も西野不動尊様に守られています。
住宅街の真ん中で独特の雰囲気が出てましたね〜😌さすが 帰蝶様🥰お父さんの道三さんも車で5分ぐらいの所なので 一緒にお参りして来たよ⸜( •⌄• )⸝
あの日、本能寺に帰蝶がいたかどうかは定かではないが、その遺髪があるというのはロマンがある。しばし悠久の歴史に思いを馳せた。(2022_10_24)
弁当とみちゃんへ行き始めて知りました デカイ木だ〜^_^ アスファルトで固められてるのに・・・ 2022 4 21
ひっそりと住宅地に建つ濃姫遺髪塚。何故かまったりとした時が流れます。
名前 |
濃姫遺髪塚(帰蝶遺髪塚) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

あの濃姫の髪が祀られているという。隣のお堂からは読経の声が聞こえた。