夜中2時のコシのあるうどん!
本格手打ち うどん屋 108本店の特徴
夜中の2時でも食べられる、貴重な夜営業のうどん屋さんです。
お酒の席の〆にぴったりの、コシがあってつるつるの麺です。
お盆の時期に唯一営業していて、安心して訪れました。
夜中の2時に行かせてもらいました。早く店が閉まる店が、多い中3時まで営業してるのは嬉しいです。バッチリこしのある麺お出汁もしっかりして美味しかったです。よく走ってる場所だけどビルの二階気づかなかった 泣ちょくちょく香川にいくので、また行きたいです。
飲屋街にある夜営業のうどん屋さん。テナントビルの2階にあるのでスナックへ行く気分。酔った勢いで入店。夜営業とはいえ中々の強気の価格。東京の新橋駅で食べたかけうどんより高い。かけとざるが同じ価格なのでざる小をチョイス。多分、オーダーが入って茹でているのでしょう13〜14分くらい待ちました。ざるうどんはコシを通り越して固く感じました。自分は嫌いでは無いです。出汁はかなり甘いです。コレも自分は嫌いでは無いです。うどんの他に一品メニューも色々ありました。
お盆の時期に行ったため、他のうどん屋がしまっており、唯一やっていたこちらのうどん屋に行きました。他の方の評価が低いので、不安でしたが私は美味しくいただけました。確かに出てくるまで14分かかりましたが、事前にそのことを言ってくれたので、牛すじなどいただきました。麺は、歯ごたえがかなりあり、家族でも好みが分かれました。私は好きです。だしも甘めですが、私には合いました。基本的なさぬきうどんではないですが、店主もすごくいい方で、また訪れたいと感じています。
お酒の席の後の〆に訪店。丸亀の繁華街の角の二階にあります。優しい味の出汁に、しっかりとコシのあるおうどんで美味しかったです。遅い時間にこのクオリティーのおうどんが食べれるのは嬉しいですね。
うどんは非常にコシがあり、美味しかったです。かなり好きかも。ただ、つゆが甘めで、出汁は効いているものの、お酒を飲みながらだと、ちょっと合わなかったかも。※美味しいけど、しょっぱめのほうが酒はすすみそう。
| 名前 |
本格手打ち うどん屋 108本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0877-22-7255 |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
〒763-0034 香川県丸亀市大手町3丁目12−8 川人ビル 2F |
周辺のオススメ
コシがあってつるつるの麺が印象的でした!太めの麺で食べ応えがあるのも👍かけ出汁は澄んだ色が綺麗であっさりしてるのに後ひく美味しさでつい飲み干してしまうほど…お店の雰囲気も落ち着いた感じでゆっくりできて、テーブルに調味料が色々あるのが嬉しいです❤️うどん以外にもメニューが多くて色々食べたいんでリピ確です🥰お値段は夜うどんでフルサービス、この美味しさならとくに高くは思いませんでした🤗あの麺と出汁の美味しさをぜひ知ってほしいお店です🥹