五反田駅すぐ、パスタとデザートの魅力。
洋麺屋 五右衛門 五反田駅前店の特徴
五反田駅西口から徒歩1分の好立地でアクセスが抜群です。
食後のクレームブリュレも絶品で、パスタとお楽しみください。
人気のスパゲティは平日昼に行列ができるほどの大人気です。
スパゲティが食べたい!!と、いうことで久しぶりに五右衛門パスタへ。平均価格が¥1000ちょいタコのペペロンチーノにしました。唐辛子がピリピリ!オリーブオイルと絡めて食べると美味しイベント♪娘のカルボナーラが美味しかったので次はカルボナーラにしてみようかな♪
五反田駅西口を出てすぐの横断歩道を渡ったところにあるパスタ屋さんで、言わずとしれたパスタチェーンのお店です。五右衛門のお店自体久しぶりで、五反田店は初めての利用です。地下にあるお店なので、入口もそれほど大きくなく、昼間だと気が付かずに通り過ぎてしまいそうです💦オーダーしたのはカラスミとエビとカニのペペロンチーノ、久しぶりですが安定の味です♪ ちなみに、ここのチェーンはメニューが多いので選ぶのに苦労することから、どうしても決まったモノになりがちです。ここのお店の難点は携帯の電波が届かないことですかね。キャリアにもよるかもしれないですが、ゆっくりお茶まで考えている方にとっては時間潰しの際に気になる点だと!
五反田駅西口を出てすぐの横断歩道を渡ったところにあるパスタ屋さん。お箸パスタチェーンといえばのお店。祝日夜に伺ったので店内の客入りは4割程度でした。ホールとキッチンがそれぞれワンオペだったようですが、さほど待つこともなくスムーズでありがたかったです。春のおすすめ「筍と海老と帆立のペペロンチーノ」「帆立と海老とモッツァレラのトマトクリームスープ」「イベリコ豚と春野菜づくしのよくばりスパゲッティー(醤油バター)」どれも美味しそうでしたが、どうしてもハーフ&ハーフにしたかったので断念。どれでも好きなパスタがハーフ&ハーフに出来たら良いなとは思いますが、価格設定やキッチンの工数を考えると仕方なさそうですね。結局ハーフ&ハーフのBセット(五右衛門伝統のミートソース+紅ズワイガニと海老と本からすみのアーリオオーリオペペロンチーノ)と、サイドメニューの和風サラダを注文。ミニサイズの大根サラダもミートソースも美味しかったです。ペペロンチーノは少し味が物足りない気もしたので、ハーフ&ハーフにして正解でした。
ひさびさに訪問14時前のためすぐに着席できましたパスタも食後のクレームブリュレも美味しかった。
駅から徒歩1分のところにあるので立地良し。割と昼時に行くからか、店員さんの応対が可もなく不可もなくといった感じ。味はチェーン店ならでは、どこにいっても一定のクオリティのある美味しさ。写真はカルボナーラで、さらっとしたクリームソースなのであっさりとした味わい。他のどのパスタを食べても大体どれも美味しい。胡椒をもう少し多めにふりたいという時は店員さんにお願いすると胡椒を頂ける。他のパスタでタバスコをくださいとお願いしてもタバスコを頂けるので、少し味の変化を楽しみたい方にも良い。
名前 |
洋麺屋 五右衛門 五反田駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5436-7862 |
住所 |
〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目5−2 トラヤビル B1 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

おいしい平日のお昼に行きましたが12時過ぎには行列になってました。