親子割引で楽しむ冬のスキー!
村営くのへスキー場の特徴
施設の老朽化が気になるものの、平日夕方からも気軽に楽しめるスキー場です。
親子割引やリーズナブルな料金で、ファミリーや初心者にも優しさを感じます。
夏はパークゴルフ場としても利用でき、年間を通じて楽しめる場所です。
こじんまりとしてて可愛らしいゲレンデだけど、施設の老朽化や緩斜面が少なく、若者にはもの足りず、ファミリーや初心者には狭すぎる。今年は雪も少なくやや締まった雪質だった。食事やデザートも目玉らしい物がない。
平日夕方から3時間券。親子で貸し切りでした。良い練習ができました。
今日は親子割引があり二人で6時間券で1700円で滑ることが出来て、とてもお得でした。夕方からはリフト無料サービスがありましたが11時くらいから四時まで滑りましたので満足できましたので無料はまたの機会があれば利用したいです。
初めて行った場所ですが、近所だったら毎週孫を連れて行ってると思います!孫も自分の家の庭かのように、何度もリフトで上に行ってはスイスイ降りて来ていました。私は1才の孫と休憩室で皆の滑りを見てましたが、できれば、1階にあったらよかったなと思いました。
冬はスキー、夏はパークゴルフでお世話になっております。スキー場は子供の練習には最適と思いますが、大人ですと二時間券でお腹一杯になります。橇場もなかなか面白いです!
ショートコースであっという間に滑り終わりますがリフト券の2時間券は、チョイ滑走に最高です。安い!
とても空いていて初心者にはとても嬉しい。
初心者ですが、コースも4~5本あり娘とのんびり楽しめました。ロッジで食事が出来るし、2Fで休憩も出来る。リフト無料解放日でしたか、空いてて良かった。 味噌ラーメンがオススメらしい。
インターも近く、レンタルスキーも手頃な料金なのでいいと思います。
| 名前 |
村営くのへスキー場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0195-42-2366 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 9:00~16:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
コスパがよく、ウィンタースポーツを気軽に楽しめます。集中して練習するにもよいスキー場です。初心者コース2本、ちびっこゲレンデ、中級者コース1本、上級者コース(非圧雪)1本。小学生から高校生ぐらいの利用者が多い。スキーとスノボは7:3ぐらい。お父さんやお母さんが子供にスキーを教えていたり、子供同士で遊んでいたり、和気あいあいとしていました。・九戸インターから車で10分。途中混む場所、難所もなくアクセス良好・リフト券が非常にお得で目的を決めて集中して滑れば2時間(1100円)でも十分・食堂がリーズナブル。通常メニューの他にカレーパン、肉まんなどあり。・自販機の飲み物も通常価格で安心。・食堂の2階はスーパー銭湯の休憩所のような座敷になっていて乳幼児連れでも安心。・リフトは1本はぐれる心配なし。子供だけで滑らせていてもリフト周りだけ見ていればいいので安心。・適度にすいているのでたくさん滑れる。ドロップするタイミングがとりやすい。人にぶつかる心配があまりない。・リフトに乗る際、足元がベルトコンベヤー方式になっていてリフト前で転ぶなどの心配がなく安全。村営のスキー場でほのぼのした感じでよいスキー場です。ビッグゲレンデに行くのも楽しいですが気軽に楽しみたい、集中して練習したいという方に必要十分なスキー場です。八戸ナンバーの利用者もかなり多かったです。カラマツコースの序盤はグラトリの練習によさそうです。ダイナミックコースはカービングの練習に最適でした。