三軒茶屋で味わう、ふわふわドーナツ。
WARU WARU DONUTの特徴
おしゃれな店舗で、ドーナツは見た目も凝った仕上がりです。
抹茶味が濃厚で、チョコ味は甘さ控えめで絶品です。
三軒茶屋駅から徒歩12分、こだわりのふわふわモチモチドーナツが楽しめます。
某大手チェーン店のドーナツだと食べ終わった後、胃の中でどっしり油が居座るので頻度高くは食べれないのですが、こちらのは重た過ぎずにパクパクっと気づいたら数個平らげています。笑どれもちょうど良い甘さ加減と軽さなので、「あー軽くドーナツでも食べたいなぁ」という時にピッタリかとぜひご賞味ください!!
本来降りないはずの三軒茶屋駅で降りたので、偶然見つけ入店してみたら、ふんわりと甘さ控えめで、久しぶりのあたりのお店でした。店員さんもいい雰囲気でした。店内で食べれなかったので、サービスを低くはしましたが、オススメのお店です。
三軒茶屋駅から徒歩12分ほどにあるドーナツ専門店。ギルティーでジャンクなトッピングにしながらも、オーガニックな素材を使い、カラダに優しいというドーナツ。簡易なベンチはありますが、基本はテイクアウトのお店。一番人気のダブルチョコレートドーナツ(380円)と期間限定のスノークリスマスドーナツ(380円)を購入。-----【ダブルチョコレートドーナツ(380円)】チョコレートコーティングが厚めのパリパリ。そこにキューブ型のゴリっとした固めのチョコレートが食感と食べごたえのアクセント。生地はふんわり系で油っぽさを感じさせない軽めな仕上がりです。サイズはやや小ぶり。【スノークリスマスドーナツ(380円)】抹茶味のチョコレートコーティングに、クリスマスツリー型のクッキーと粒砂糖のトッピング。クリスマスのモチーフにしたのは何となくわかりますが、抹茶味が今ひとつしっくり来なかったな。-----ご馳走さまでした。
最高にわるく最高においしいドーナツです。まず、「普通」とか言ってる人いるけどココナッツとホイップドーナツ食べてから言ってください。とびます成仏できます( ˘ω˘)オールドファッション系とオーソドックスなリングドーナツ系とホイップドーナツを買いました。たしかにオールドファッションは普通かもしれない。けど、甘さ控えめで卵とか素材の味を感じられるので普通のより全然罪悪感なく食べれます🙆🏻♀️🤍あとなんと言ってもココナッツ!とホイップドーナツ!これは生地がやばいです。食感がもちふわ、、、甘さ最高。ココナッツはそこにサクッカリッがくるので更にやばいです。名前の通りわるわるでめちゃうまなので皆さんぜひ一度食べてみてください、、、
フワフワのドーナツ。まるでケーキのような贅沢さ…気に入りました( ꈍᴗꈍ)♡
油や作り方にこだわってるみたいで、ふわふわモチモででめっちゃ美味しい!油っこくなくて食べ過ぎてしまう!
友人がお土産で買ってきてくれたものをいただきました。食べたこと無いドーナッツばかりでとてもワクワクしました。もちろん味は美味しかったです!!次は作りたてを頂きたいので自分で買いに行きます^^
先日ずっと気になっていて初めていきました。仕事の時間の都合でオープンしてる時間になかなかいけなくてお休みもちょうどかぶっていていくのに時間がかかってしまいました。とても生地がもちもちしているのと、チョコの食感がとてもよかったです。次お休み被ったらまた行こうと思っています。
抹茶味のはとても抹茶が濃くて美味しかったですチョコ味も見た目より甘くなくて美味しかったです。
名前 |
WARU WARU DONUT |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4690-0606 |
住所 |
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂2丁目4−13 サンライフビル 1F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お店もおしゃれですしドーナツも凝ってそう。でもあまりドーナツ食べたことない/詳しくない自分はミスドの方が安くて美味しいのではと思ってしまいました。体に良い素材使ってるとか、よほど特徴がないとリピはないかもです。申し訳ないです💦