甲府の新風、ガチ盛り家系!
横浜家系ラーメン 大黒家 甲府南店の特徴
中太麺のガチ盛りはボリュームが素晴らしく、圧倒される量です。
豚骨しおラーメンは濃厚で、普通に美味しいと評判です。
清潔感があり、活気に満ちたオープンしたばかりの店舗です。
開店セールが終わって、それほど待たなくても入れそうだったので行ってみました。塩食べましたが、太麺にスープがいい感じで絡んで、食べやすかったです。今どき一杯1000円超える時代に、ノーマルなら値段も780円というのはリーズナブルなほうではないでしょうか。追記チャーシューが脂身多めで柔らかく、チャーハンは鉄板で自分で好みに合わせて混ぜ合わせて食べられます。
甲府駅と昭和町に2店舗を構える家系ラーメン店「大黒家」が2023年6月27日に甲府市・中小河原にオープン🌸!!こちらは他にも「ラーメン豚彦」・「濃厚つけ麺善之介」を手掛ける「㈱ダイタリビング」傘下。県内でも人気っぷりがスゴイお店の1つですよね~😃行ってみて感じたのは「これから大黒家は学生中心に人気になるかもしれない」ということ。新メニューも登場して流行る可能性がある!!、、、かもよ😍大混雑の中、着席して10分で先にラーメンが到着。麺1玉追加のガチ盛り(+200円)は甲府南店でもやめられまへんわ🖐だいぶ器が大きいです★海苔・チャーシュー(デフォは1枚)・ほうれん草のトッピングも変わりなし。うずらは5個じゃ足りないのよ(笑)油多めのスープは豚骨感が強め。油のコクをしっかり感じられます。そして後から醤油のキレがやってくる。美味いんだけど、これを全部飲むのはこの年になるとギルティよ⚡麺は平打ちの太麺。麺柔らかめで注文することで、スープに馴染み、モチモチ食感がたまらない😆トッピングやお店の詳細はブログ【いとログ】にて掲載中!「いとログ 大黒家甲府南」で検索を!!(*'▽')
人で一杯でしたけども、美味しかった、豚骨しお、濃厚でした。
ラーメンが美味しい!店員さんはみんな笑顔でハキハキとしているので、雰囲気もとても良い!
オープンしたばかりなので清潔感良く活気溢れていました。店員の女性も優しくて気持ち良い接客でした。黒烏龍茶サービスが嬉しいですが少し薄め。鉄板チャーハン初めて見ました。丸源のをとり入れたのかな?
いつもは昭和店だけど甲府南オープンしたと聞いて昼時間に入店。ほぼ満席だが回転が早い。味は相変わらず美味いのだけどやっぱスタッフのサービスと活気のある雰囲気がイイ。注文時にトッピング券の有無、提供が早い!食べ終わりでまくり券の有無確認とスムーズ過ぎてビックリ!絶対また来ると思う。
名前 |
横浜家系ラーメン 大黒家 甲府南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-242-7888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

前に別の味噌ラーメン屋さんだった店舗の跡地として在る家系ラーメン屋さんです👀しょうゆラーメンのガチ盛りとライス大を注文しました✨ガチ盛りは一玉で、中太麺の一玉はボリュームが凄かったです💦ライス大も想像する1.5倍の量で圧倒されましたね👀味は良くも悪くも家系で普通に美味しいです。他の家系ラーメン屋と比較してもそれ以上でもそれ以下でもなく家系としては全くブレていないので家系ラーメン食べようと意気込んで行くなら全然アリでオススメです💡