芝浦工業大の逸品イタリアン。
銀座シシリア豊洲店の特徴
学食を超えた本格的なイタリア料理を提供しているレストランです。
芝浦工業大学内に位置し、一般の方も気軽に利用できるのが魅力です。
銀座で50年以上愛されてきた豊洲の老舗イタリアンとしての信頼があります。
豊洲に用事があり出掛けた。ランチは以前から行きたいと思っていた「銀座シシリア豊洲店」へ。パスタにパンと冷製スープが付いたセットと、デザートにアフォガードをオーダー。リーズナブルで美味しい。明るく開放的な空間での食事に満足。アフォガードはイメージしていたものと違ったが、これはまた美味しい!
芝浦工業大学豊洲キャンパス内にある学生食堂です。通常時は学生500円一般750円のところ、期間限定で一般利用でも750円→500円になるキャンペーンをやってたので利用しました。利用客はやはり学生と教授が多いですが、近隣に住んでると思われる子連れの女性も利用されてました。入店後列に並びセルフ式の注文機で注文→コード決済にて支払いを済ませ、ベルを受け取りベルが鳴ったら料理を取りに行くフードコードスタイルの食堂でした。ナポリタンが有名らしく、丁度隣の方が受け取ってましたが美味しそうでした。次回は頼んでみたいです。自分は日替わりの「ソーセージ入りピリ辛トマトソース」にしました。粉チーズは受け取りカウンターで粉チーズ容器よりスプーン一杯だけかけて良いとの事、一杯だけだけど多く使えるので粉チーズ好きには嬉しい仕組みです。麺はパスタ表面もサラッとしている感じで、良い感じの茹で具合です。ソースも美味しいです。コレで500円なら大変良いと感じます。通常価格時を考えてしまうと、という点はあります。プレート提供の定食などもある様で次回試してみたいです。
会社の近くの大学内にひっそりあったレストランに仕事帰り来店。ナポリタンサラダもおいしかった。ランチだとお得ぽいです。おじさん夜1人での来店はすこし寂しかった…
いわゆる大学の学食を超えた学食です。有名な建築家さんが設計したそうで紙でできた空間はなかなか稀有だと思います。子連れにもありがたいベビーチェアや食器を用意してくれて、地域のことも考えてくれている大学だと感じます。一般利用でも平日ランチは750円でナポリタンが食べられるそうです。土日はワインを飲みながらイタリアンを食べて盛り上がっているファミリーもいらっしゃいました。
一般利用。カニクリームコロッケ1500円を注文してみた。13時前だがランチではないのでパンやライス、スープ等は付かなかった。店舗は紙パイプを多用したインテリアでオシャレな雰囲気。椅子も紙パイプだった。
一般で利用。店内は明るく解放感がある作りで、テラス席もある。食べたのは、おすすめのナポリタン 750円也。夜の価格に比べると、ランチはリーズナブルに利用できる。本店で食べたことが無いので比較は出来ないのだけれど、この味と量で、この値段なら、豊洲でのランチの選択肢のひとつとしてありだと思う。(調べたら、一般だと本店のランチの方が安い…)個人的にナポリタンの麺はもっと太くもちもちしたブロンズダイスが好みなので、次はシリコンダイスパスタが向くオイル系のイカ明太子バターを試してみたい。
銀座で50年以上もの長きに渡り愛され続けた老舗イタリア料理店の銘店「銀座シシリア」。豊洲の芝浦工業大学キャンパス内に遂にオープン。あの美味しいイタリア料理を気軽にキャンパス内で!!しかも学生は学割で学生以外も利用可能!素晴らしい試み。ナポリタンとホットコーヒーをチョイス。銀座シシリア本店のクオリティとボリュームはそのままにリーズナブルに愉しめてありがたい。テラス席もあり天気の良い日は気持ちよさそう。
| 名前 |
銀座シシリア豊洲店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5534-8720 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
芝浦工業大学内の一般人も利用可のレストラン(学生と一般人で価格は違う)。14時頃で夏休みのせいか7割位の入り。女性店員の接客は良い。2025.2.5 3月末までランチは誰でも600円。