悩みを吐き出せる場所、ランチもどうぞ!
暮らしの保健室 晴ればれの特徴
心の悩みや不安を吐き出せる場所です。
定期的にキッチンをレンタルして利用できます。
併設のロゼママンでランチが楽しめます。
親が急に介護状態になって行政にも助けてもらえなかった時、ちょっと話を聞いてもらいたくて立ち寄ってみました。急に伺ったのにも関わらず、親身に看護師さんが話を聞いてくださいました。そしてその日のうちに、在宅医療を行なわれている露木グループさんと連携を取っていただき、翌日から実際に介護を助けてもらうことが出来ました。私も親も家族も本当に助かりました。コロナ禍ではお休みされていたそうですが今は再開されて、介護や認知症、癌、メンタルヘルスなど様々なテーマで気軽に話せる機会も設けてくださってます。別に上記のようなテーマで話さなくても、ただ立ち寄るだけ、本を読むだけ、ボーッとするだけでも良い空間です。こういう場所、すごく求めてました。ここから立ち去る時は『行ってらっしゃい!』と声をかけて送り出してくれて、チカラをくれます。これからも、ふとしたときにここに帰って来たいです!
定期的にキッチンをレンタルさせて頂いています。広々として綺麗なキッチンです。ガラス張りで開放的な空間で楽しく料理できます。
コロナ前は誰もが立ち寄れる保健室でした。現在はall200円のお惣菜が美味しいです。
こちらに併設している「ロゼママン」でランチを頂きました。種類は1種類ですが、500円とは思えない内容でとても美味しかったです。少しずつ種類をたくさん食べたい女性には、とても嬉しいです。食事をすれば100円でコーヒーが飲めるのがまたいいですね。そしてコーヒーも美味しい!平日のみ営業で、食事の内容は毎日日替わりだそうです。
名前 |
暮らしの保健室 晴ればれ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-236-8611 |
住所 |
〒400-0032 山梨県甲府市中央1丁目5−6 デュオヒルズ甲府 1F |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

心の悩みや不安な気持ち等を吐き出すことができてとても助かってます!この場所があることで安心して生活できるように思えます!いろんな相談ができ、ほっと一息つける空間でもあるのでまさに暮らしの保健室だと実感してます😊