移転しても鮮度抜群、くろ崎の鮨。
くろ﨑の特徴
スタイリッシュな店内と美しい所作の大将が魅力です。
シーズンごとの厳選された旬の食材を使用した鮨が絶品です。
ミシュランを獲得した鮨店の味を堪能できる特別な体験です。
離れの大将の人柄がとても良いです。お客さんの情報をしっかり覚えてくれているので会話が弾みます。飲み物も適切なタイミングで聞いてくれるのでお弟子さん達よりも大将1人で動いているような感じがしますが…。料理ももちろんおいしいです。
お昼のランチで伺いました。握り手さんもフレンドリーに話して下さったので、楽しい呑みと握りでした。今日食べた中では、カワハギが最高でした。大トロ→赤身→中トロも美味しかったです。また、伺いたいと思います。
移転して初めてお伺いしました。どのお寿司も丁寧でしゃりも硬すぎず、素敵な時間でした。
念願叶って初めての訪問。表参道から少し離れた閑静な場所にあります。仕事への熱意が滲み出る大将と爽やかな若手の職人の皆さん。味は抜群で居心地の良い広々とした空間でお鮨を堪能出来ます。また行きたいと思います。
先日2回目のくろ崎さんでした。17:30ピッタリにエレベーターが開くので早く行ってもビル一階で待つことになります。最近行ったお寿司屋さんの中で一位です。味もお店の雰囲気も接客もいうこと無しです。お土産のバラチラシも翌日の贅沢朝ごはんでいただく楽しみの一つです。使われてる器なども大将のこだわりがみえて楽しいしとても勉強になります。今までで食べた赤貝で断トツ一位でした。[山口県宇部の赤貝]2023.11月。
どれも本当に美味でした。
丁寧な仕事考え抜かれた調理厳選された旬の食材。
鮨屋不毛の地と言われていた渋谷でミシュランを獲得した「鮨 くろ﨑」か、青山に移転。大将がこだわって作り上げたお鮨屋さんらしからぬ広くスッキリした快適な空間でゆったりとお鮨、お酒を楽しむことができます。
やっぱり美味しいくろ崎さん!!移転して間もないくろさきさん。早速行ってまいりました!前の店舗もステキでしたが、こちらもステキ❤️もちろんつまみから握りまでとてもおいしかったです。内容も冬の終わりから春の始まりを感じられるとてもステキな内容でした。めじまぐろ金目のしゃぶしゃぶこもちやりいかくえの西京漬赤貝かわはぎふぐの唐揚げにこごり赤貝のひもほたるいか小肌海老伊勢海老の茶碗蒸ししめ鯖雲丹ちゅうとろ赤身おおとろ白子穴子玉追加でかんぴょうどれも!うまい!!また次の予約も楽しみすぎます。ごちそうさまでした!!
名前 |
くろ﨑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6455-4596 |
住所 |
〒107-0062 東京都港区南青山4丁目16−15 FPG links MINAMIAOYAMA B2F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

店内スタイリッシュ、所作の美しいイケメン大将、お鮨も絶品のThe港区なお鮨屋さん。ワインも詳しい大将のお酒セレクトは間違いなし。