京都発!
西洋民芸の店 グランピエの特徴
宝探しのように楽しく、帰れなくなる魅力満載の店です。
京都発祥のユニークな世界各国の品々が揃っています。
豊富な色のガラスコップがあり、選ぶ楽しさがあります。
素敵なお店です。世界の民芸品で溢れていて時間が経つのも忘れてしまいます。女性のお客様が多くおじさん紛れるのが申し訳なかったです。センス良いセレクションは素晴らしい^_^
ガラスコップの色の種類が豊富です。
最高のお店です。お洋服の企画展を見に行き、パキスタンのアジュラクやスザーニなど、布地についてバイヤーさんから詳しく教えていただきました。現地の方の暮らしぶりまで浮かんでくるようなお話で、手仕事への深い愛が伝わってきました。縫い手の方も、布地の魅力を最大限に引き出すパターンや手間を厭わない縫製など、貴重なエピソードを聞かせてくださいました。笑い話にしていましたが、かなりの時間と技術を投入していると思います。ここでしか買えない逸品ですね。いいモノはお値段もそれなりですが、お金を貯めてでも買いたいと思うものがいくつもありました。小物なども民芸好きな人にはたまらないと思います。
前田さんお元気ですか?
以前の場所より店内が明るくて広いので見やすくなった。
世界各国といっていい、面白い物を集めてきた京都発祥のお店。移転する前の吹き抜けも良かったけれどガラス張りの建物に移転。2階にはラグ、絨毯コーナーがありなかなかの見応え。気前よく見せてくれるので購入を検討している者には勉強にもなる。なかなか海外に行くことが難しい現在、ここで雑貨を楽しんでそれがどこから来たのか想いを馳せるのも良いのではないか。
インドや中近東、エスニックな食器や布がいっぱい。
名前 |
西洋民芸の店 グランピエ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3405-7269 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

宝探しのような気持ちでひとつひとつ商品を見ていると帰れなくなります。