ミッドタウンで味わう黒毛和牛!
スギモト 東京ミッドタウン店の特徴
東京ミッドタウンの地下で、黒毛和牛すき焼き重を楽しめますよ。
お肉屋さんのすき焼きを気軽に味わえる、贅沢なランチ環境です。
精肉店直営だから、こだわりのお肉を手軽に楽しむことができます。
所要でミッドタウンへ。社畜リーマンが溢れる中、こちらへ。すき焼き鍋の肉1.5人前。それでも肉は多くはないが椎茸が美味。店内はかなり小さいので、食べ終わるなり帰れのプッシュが。値段相応で可否は無い。
比較的リーズナブルなランチ価格なので入店。牛肉のしぐれ煮を注文。一切れが小さいので肉質のよさがあまりわからないが、牛肉は柔らかくて味つけもよい。周辺の店は高い店が多いのでミッドタウンの中ではコスパはよいと思うが、もう200円くらい安いとお得感が出ると思う。
ミッドタウンで気軽に使えてかなり美味しい。店員さんは気さくな感じでありながら忙しそう。雰囲気とかは庶民的でありながら、値段はまあまあする。
2022/12/9訪店東京ミッドタウンの中にある看板に惹かれ訪店気軽にお肉屋さんのすき焼きを食べることができよかったソファがフカフカだった。
お正月明けの平日のランチで30分以上に店待ちました。店内は5席ぐらいだったかな。人手不足なのか席が空いてもなかなか通してくれませんでした。店員さんも一生懸命丁寧で文句は言えませんが、う〜ん、ごめんなさい。再来はないです。ランチはお手軽ですが、味が濃いかなと思いました。
【東京ミッドタウンランチ】以前11:30過ぎに行きましたが、スタッフの方がお弁当の対応等でとてもお忙しそうにしており、暫く店の前で待っていましたが相手にして貰えず断念(笑)、今回はもう少し早めに行きました。量は少なめに感じましたが、肉は美味しいのでたまには良いかもしれません。準備されているお弁当の数が凄いですね。
店自体はテイクアウト中心で、座席数は少ないので、すぐに満席になってしまいます。牛まぶしとすき焼きを頂きましたが、価格と比較すると、まずまずの質、ボリュームと思います。味付けが濃いので、満足感は高いです。牛まぶしはステーキ丼のようなものに薬味と出し汁が付いてきます。ひつまぶしと同じように、そのまま味わった後に、薬味を入れ、最後に出し汁を入れて食します。ご飯にかなり濃い味が付いています。すき焼きはオーソドックスな感じですが、醤油感が低いたれで、肉自体の味を楽しめました。松阪牛を選らばなくても、十分美味しかったです。
最近休日はやたらとミッドタウン散策⤴️..夕飯もミッドタウン地下のこちらでテイクアウト🥡..名古屋出張から戻ってきて、名古屋ベースの肉のスギモト…🥓..黒毛和牛すき焼き重は前日の二郎のサーロイン焼きすき弁当と比較して、どちらかと言うと時雨煮感が強い‼️..その分冷めてもそれなりに美味しいし、再加熱でも美味しく食べれる✨..お肉の専門店こと、精肉店直営だからお肉は間違いない美味さ😍..お手軽に食べれるイートインもあるから今度イートインで牛まぶし食べてみよう😊
名前 |
スギモト 東京ミッドタウン店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6804-1329 |
住所 |
〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7−3 東京ミッドタウン GalleriaB1F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ランチにハンバーグセットを注文。ちゃんとした美味しいハンバーグでした。ただ…。今は美味しいハンバーグ屋さん増えたから、とりわけ強みが感じられないのです。サラダも凄い!とかハンバーグの量が多い!とか。ここは古き良き昭和のちゃんとしたお店というか…。いや、今はハンバーグ業界はすごく進化してますよ、と…。値段は、何もかも高い六本木にしては良心的かもしれません。ハンバーグ以外にもメニューあるので試したいと思います!