オークラ41階 鉄板焼さざんかの美味。
さざんかの特徴
ホテルオークラ最上階で楽しむ鉄板焼きは特別です。
焼き手によって異なる印象の料理が魅力的です。
新しいさざんかで質の良いお肉を堪能できます。
オークラが新しくなってからの山茶花は初めてです。ビーフランチを頂きました。高層階なので眺めもよく、シェフも博識でおしゃべりも楽しめます。とても大好物なのですが、年々鉄板焼がお腹にもたれます。美味しい物をちょっとずつ頂けるのもよいです。
とても美味しかったです。ディナーでの食事でしたから ただ🦐海老の調理の仕方が私の好みでないのと素材を風味を残す為だと思うのですが 全てにおいて生の風味があり 私は好きではなかった。値段を考えると ちょっとと 思いました。
たまに伺わせて頂いてますが、焼き手によって受ける印象や味が変わります…素材は良いと思うので、あとは焼き手次第といったところでしょうか。平日は接待組や外人、土日はお祝いをしに来た家族連れが多いです。先日行った時は鉄板が前の調理の汚れがついたまま他の食材を焼き出したのがとても気になりました…手間でも都度都度きれいにしていただきたいです。
息子たちの記念日でしたので、オークラタワーの41階にある鉄板焼 さざんかを予約させて頂きました。都内を一望しながら食事を楽しめます。この高級感、高揚感は他ではなかなか味わえません。担当して頂くシェフも、我々のことを覚えてくださっており、ホスピタリティの高さに驚かされます。本日はビーフランチをチョイス。メインを3種類からチョイスできます。和牛ロース(200g)和牛希少部位(150g)薄切り焼きしゃぶ(150g)今回は全員、和牛ロース(200g)となりました。焼き加減はミディアムレアで。いや、当たり前なんですけど、美味しい!私自身、200gの量は、お肉によっては胸焼けする量なのですが、今日に限っては、余裕で追加を頼みたい気分です。あっという間のお肉タイムは終了して、席を移して、デザートと飲み物を頂きます。ここでも、記念日のことをさらっと伝えただけでしたが、スペシャルデザートをご用意頂き、恐縮でした。ランチに8,800円(税込)は、高いですけど、この内容、サービスなら、個人的には納得です。特別な記念日が、メモリアルな1日になりますよ!今日も美味しく頂きました。感謝。
ホテル最上階で眺めが良い。お肉のクオリティが高く、サービスも素晴らしい。次の予定が詰まっていたので、この時間までに出たいとお願いすると、きちんとその時間までに出れるよう、調理スピードも手際良く調整してくれた。デザートも持ち帰りさせていただき、感謝。オークラのポイントも付くし、また行きます!
質の良いお肉を美味しく頂けました。なかなかのお値段を払って行くお店ですのでお客は手厳しい方も多いようですが、私はホテルもお店もさりげないホスピタリティーが感じられる接客で、ゆったり居心地良くお食事出来ました。何か要望があれば先に申し出れば良いのですし、お客にはわがままに慣れた方もいるのでしょうから大変ですね。食後のデザートは席を移動しますが、ちょっと奥まったちんまりした場所で、こちらには隣の席との間にパーテーションの設置があります。一口スイーツに後口さっぱり目のシャーベットアイス添え。まあ、鉄板焼のお店ですからデザートは普通ですね。
最高の鉄板焼でした。田中シェフの見事な手さばきで最高の味でした。食材は最高で味付けも最高でした。41階からの眺めは素晴らしく、他のレストランにはないロケーションです。またぜひお伺いしたいです。ありがとうございました。
新しいさざんかには、初めての訪問。素晴らしい景色を眺めながら、オークラクオリティのホスピタリティ。とても贅沢な時間を過ごすことができました。天気が良い日は富士山を見ながらお食事を頂くこともできますよ。ご自身のご褒美や記念日にとてもお勧めです。早くまた伺いたいです!
ホテルオークラが新しくなって初めて伺いました。最上階41階です。やはりさすがオークラですね。とても丁寧なスタッフさんです。シェフは女性でした。素材についていろいろ教えていただきながら、美味しく楽しく鉄板焼きを堪能させていただきました。ごちそうさまでした。
名前 |
さざんか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3505-6071 |
住所 |
〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目10−4 オークラプレステージ 41階 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ホテルオークラ41階の鉄板焼のお店です。卵の入ったガーリックライスにびっくり!にんにくの風味が軽くて食べやすかったです。