バター香るデニッシュパン、銀座名物!
モンシェール銀座店の特徴
バターの香りが漂うデニッシュ風食パンが人気です。
昨年から並ばずに購入できるようになりました。
18時前後に訪れると屋台形式の売店が楽しめます。
昨日初めて買って食べましたが何も付けないでも甘くてフワフワでとても美味しかったです。
銀座に行ったら2回に1回は寄ります。東陽町の工場で作ったものを売ってるので、わざわざ工場まで行かなくてもいいのが嬉しい。味は本当に保証できます。
NHKのドキュメント72時間で放送された後、しばらくは近寄れませんでしたが、去年ほどから並ばずに買えるようになり、半年に1回程度の頻度で購入してます。それでも売り切れるのは早いです。17:30頃になると少し厳しいかもしれません。パンは美味しいです。つい1本一気食いしそうになるので、家族分も合わせ毎回2本買いです。お値段もそれなりにしますけど、近くに行くとつい寄ってしまいます。
甘くて美味しいパンがあると紹介されて、18:00前頃に行ってみました。一人お会計中で、並ばずスムーズに買えました!ブラック珈琲に合う、THEデニッシュパンという感じでした。トースターで焼くのがおススメですね。遅めの朝の朝食やおやつにピッタリな感じです。最近は2斤サイズのパンが多く、乃がみや俺のパンとはまた味やタイプが違うので、パン好きはネタとして一度購入してみると良いと思います。
銀座店となってますが、毎夕17時から開店する屋台方式の売店です。(写真参照)4月12日現在、販売開始直前に並んでいるのは20名前後で、一時期の長蛇の列ではありませんでした。販売は一人二本まで。相変わらず、美味しいですね。お勧めです。2018年7月追記久しぶりにこちらで購入。最近の猛暑のせいか、売り出しを待つ列は更に短くなって、平日17時売り出しの15分前で、6人でした。一時期の50名を超え、100名にせまる列が夢のようです。パンはバターの香りの高いデニッシュ風の食パンで、相変わらず何もつけなくても、これとコーヒーなど飲み物でもあれば朝食には十分なボリュームです。ただ、最近その美味しさに慣れすぎたせいか、初めてこのパンに出会った時のインパクトが薄まったと感じるのは私だけでしょうか?
テレビで放送されてから東陽町の工場では買えない。販売終了の張り紙がずっとしてある。おそらく4月以降でないと買えないかな。ということで銀座で購入。噂通り、口に入れた瞬間、噛む前からバターのいい香りがフワァー!これは美味しい!パン好きには堪らない!スカスカではなく程よい密度。お勧めです。もう少し安いと嬉しいかな。しょっちゅうは買えない。
名前 |
モンシェール銀座店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3615-5050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

バターの香りが良いデニッシュっぽい食パンはコーヒーによく合います。