避暑地の最高料理と景色!
一般財団法人岩手県青少年会館の特徴
料理がメチャ美味いと評判で、ランチもぜひ楽しんでほしいです。
約40年ぶりに利用したユースホステルで、宿泊や広い和室が好評です。
オープンテラスでの食事は絶景で、避暑地のような雰囲気が魅力です。
大人2人で宿泊しました。8人部屋でとても広かったです。電話で空き状況を確認・予約した後、利用申込書をメール送付します。予約電話は18時以降はつながりません。電話口の方はどの人も優しい雰囲気で、相談などはしやすかったです。駐車場無料もありがたい。部屋にはエアコン、テーブル、テレビがあり、Wi-Fiも使えて、不便は感じませんでした。布団は自分でシーツなどをセットする必要があります。タオルや歯ブラシは有料です。共用の冷蔵庫は小さめ。自動販売機あり。同じ日に学生の団体さんが宿泊しており、23時近くまでコインランドリーは利用の列ができていました。お風呂は共同の浴場ですが、入浴時間ぎりぎりに行ったせいか、どことなくお湯がドロっとしており、湯船に入るのは遠慮しました。男子トイレはとても臭かったらしいですが、女子トイレは綺麗でした。洗面台も共用です。門限があり、退出時も自分でシーツを剥がす、布団を畳む、ゴミを共用ゴミ箱に出す、などが必要になります。支払いは現金とPayPayが利用できるそうです。
息子の模試があったので、訪問しました。
ランチも美味しいので皆さんもどうぞ!
建物は古いですが、宿泊、料理はとってもいいです。
料理が良くなりました。
ユースでは失くなりましたが宿泊出来ます。館内は土足okになりました。楽だ。
Wi-Fiが使えて便利。
学童の新人研修会でお邪魔しました。3階が会場でした。初めて中に入りました。近くには武道館、スケート場があります。
車でないと行きにくいけど利用しやすい。
名前 |
一般財団法人岩手県青少年会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-641-4550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

料理がメチャ美味い。最高でした。